見出し画像

『私を変えたサマーキャンプ。自分の小ささを知った瞬間』新久さくらさん

🙋‍♀️ 【運営メンバーからのひとこと紹介】
誰よりも熱い想いを秘めているさくらさん。最初にそれを感じたのはまさに書いてくれているサマーキャンプのときでした。3日間頑張ったチームが優勝を逃して、悔しさのあまりボロボロ泣いてるさくらさんを観て、「この人は本気で頑張ったんだな」と感動してしまいました。「高校生のデカイことを聞こう!」のプレゼンイベントでは、リベンジするかのような熱量満々のプレゼンで、その場の空気を自分のものにしていましたね。目標や想いにも気づいたさくらさんのこれからがめちゃくちゃ楽しみです!

自己紹介

こんにちは!都内の高校3年生の さくら です!
よく、「おとなしく見えるけど、何か秘めているよね」と言われます。そうなんですよね!(!?)興味があることに対しては、人一倍のパッションとやる気があります。こんな感じなので、いつも「挑戦」をモットーに生きています!やらなきゃ何も変わらないので...!これが勉強にもできたらいいのになぁ~
興味ある分野は、地域デザインやコミュニティ、広告デザイン、UXデザインです。すべてのデザインに興味があります!地域コミュニティに関しては、現在「孤独感」を解消するシステムを考えており、最近その実現に向けて色々検証実験している状況です!広告に関しては、学校の近くの団地のお祭りで、2回ほど広報を担当させていただいたことがあります。自分が本当に興味があるデザインを、日々探究しています。
趣味は、イラスト、ショッピング、HIPHOPです。運動は苦手ですが、ダンスだけは好きです!最近、ラップのフリースタイルにはまっています。個人的にはもっと趣味を増やしたいと思っています…
特技って言っていいかわからないのですが、歴代天皇すべて言えます!笑

はたらく部との出会い

はたらく部に入る前、よく病んでいました…。
自分に自信がなくて、ネガティブ思考で、自分をいつも卑下していたような人でした。そのくせに自分から何も変わろうとしていなかったですね。
自分の意見を言うことがとても苦手でした。高1のときは、一切課外活動なんてしていなかったです。
はたらく部の存在自体は、高校2年生の始めくらいに知っていました。
これは、担任の先生が紹介してくださったからです。
しかし、はたらく部って結局何をするんだろう、と不安で、一歩踏み出せていなかったです。

「自分の世界の小ささ」を実感した瞬間

初めてはたらく部に関わったのは、高校2年生の夏に参加した、はたらく部主催のサマーキャンプです。自分は起業にまったく興味が無かったのですが、自分の中でも何か参加しておかないとな、と思って参加しました。
サマーキャンプは、初めて会った人4人で、3日間で新規事業を考えて発表するみたいなコンテンツでした。初めて会う人と、話せるかな。やっていけるかな。という不安を抱えながら、渋谷へと足を運びました。
サマーキャンプでのチームメイトとの出会いが、私を変えてくれました。同じ高校生なのに、英語ペラペラ?パソコン作るのが趣味?起業ゼミ?とにかく全員すごかった。初めて私の小ささを知った瞬間でもあるし、変わろう、何か自分もやらなきゃ!と思った瞬間でもありました。
そんなすごい方々の間に挟まって新規事業を考えた3日間は、とても楽しかったです。社会に出て新しい人と出会うことの大切さを初めて知ったイベントでした。
また、これに参加するまではチームワークで自分の意見を言えないために、何も役に立つことができないような人でしたが、チームワークでも自分なりの「役割」があることを知りました。サマーキャンプが終わった瞬間、即はたらく部に参加しました!

はたらく部を始めて感じた自分の変化

はたらく部のセッションでは毎回チームワークがあるのですが、そこで自分の意見を言えるようになったり、最近では話を仕切れるようになってきたときに、変化を感じました。
それは、セッションのときだけではなく、プレゼンのときも感じました。はたらく部に入る前は、そもそも自分の意見が言えなかったため、プレゼンも大の苦手でした。
プレゼンは、ただ自分の意見をいう場だと思っていたんですね。しかし、はたらく部に入ってから、その概念というか、プレゼンへの気持ちが変わりました。とにかく「聞いてほしい!」と思うようになったんです。伊藤洋一さんの本にもあった通り、プレゼンは人を動かすためのものだと思います。
はたらく部に入っていなかったら、どうなっていたんだろう…。想像するだけでも怖い。笑 はたらく部に入って、過去の自分では考えられないくらい積極的になれましたし、多方面からものごとを考えられるようになりました。胡散臭いかもしれませんが、本当です!笑
それは、はたらく部コーチ、メンバーが私の意見を聞き出してくれたおかげです。特に、自分の意見が採用されたり、褒めてもらえたりすることが嬉しかったですね。今まではそのような機会がなかったので。
はたらく部メンバーとして、たくさんのピッチイベントや、起業キャンプに参加したことも、積極的になれた要因の1つです。はたらく部関連以外の課外活動にも、自ら参加するようになりました。より挑戦マインドが強化されましたね。

自分が学んだ一番大事なこと

もちろん、挑戦することです。何度でも言います。新しいことをするって、とても勇気がいることだと思います。しかし、自分が変わるには、自分が動くことが必要です。
先程書いた通り、私ははたらく部に入る前、起業なんて一切興味がありませんでした。また、地域デザインにもあまり関心がなく、SDGs等の国際問題系に興味があるつもりでした。しかし、様々なイベントやセッションに参加する中、国際系ではなく、経営やデザインに興味があることに気づきました。もしはたらく部に入っていなかったら、自分が面白いと思える仕事に就けなかったかもしれません。
私の場合、挑戦心をかきたてるのがメンバーやイベントで会った人だったため、社会に出て新しい人と交流することもとても大切だと思います。
はたらく部で活動していることは、あまり自分から人に言ってるわけではないのですが、私が起業や経営に興味がある!と言うのを聴いた方は、みんな驚いていました。笑

はたらく部ってどんなところ?

はたらく部に興味を持って参加する同年代の人たち、みんなとても面白い人たちです。こんなこというと入りずらくなる方がいるかもしれませんが、はたらく部に興味がある時点で面白くない人なんていないと思っています。
セッションの後にいつも雑談タイムがあるのですが、私はこの時間が好きです。(もちろんセッションも好きですよ!)同世代同士でも、興味あることや趣味が全然違うので、みんなと話すことが楽しいです。また、コーチと生徒の仲が良いのも好きです。
あなたの始めの一歩、勇気出して踏み出してみてください!私みたいに、自分に自信が持てない、何にも活動できていない、起業なんか興味ない、という人も大歓迎です!!とりあえず体験だけしてみるだけでも良いんです!
絶対に、変われます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?