どの口が言ってんだ?って言わないようにしたい。

ルールを明文化している人や組織がそのルールを守っていなかったりする。これに怒りを覚える人は少なくないだろう。

ゴミはゴミ箱に、と言っている人がゴミをポイ捨てしていたら、「どの口が言ってんだろう」となるのは当たり前だ。
だからといって、自分もゴミをポイ捨てしようとは思わない。

常に感謝の心を、とか言っている人が、陰で他人の悪口ばかり言っていたら「あなたが言う資格はないでしょう」となるのが当たり前だ。
だからといって、自分も人の悪口を言っていいのかと言うとそうではない。

基本的に自分も含めて人間はぶれやすいから、ルールを守ったり、発言に一貫性を持たせたりするのはなかなかできるものではないと今は思う。
でもそこで、「なんで私はこんな最低な世界で生きているんだ」と嘆くのは違う。

ちょっと冷たい言い方をすれば、他人と自分は関係ないのだから、自分で決めたならそれをすれば良いだけだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?