橋本まさたか

店舗ビジネスWEBマーケター ★店舗ビジネスを集客から救い、必ず勝たせるマーケター★ …

橋本まさたか

店舗ビジネスWEBマーケター ★店舗ビジネスを集客から救い、必ず勝たせるマーケター★ 各店舗様の価値や強みを見出し、集客する仕組みを構築します。 今までの経歴:サラダ屋→WEB会社→飲食系広告会社→飲食店店舗立ち上げ→個人事業主

最近の記事

自分のスケールを上げるには

おはようございます。 めっきり引きこもり生活をしているはしもとです。 引きこもりもたまにはいいものですね!w 自分のスケールを上げるには その業界のトップに触れることだと感じました。 そしてその人たちにいかに引き上げられるか。 自分の視野は限られてます。 そこから今までの自分が見えなかった景色を知るためには、 その業界のトップが見ている景色を見に行くこと。 まずはそこに触れることなんだなと。 20歳の頃、カナダに留学に行きました。 今まで、中学・高校、そし

    • チャンス

      おはようございます。 noteをやったりやめたり、軸がブレブレのはしもとです。 昨日はとあるセミナーがあり、チャンスの掴み方について学びました。 人には2パターンあり、チャンスが来ない人と来やすい人がいます。 では、チャンスが来やすい人とはどういう人か?①応援と貢献 まず1番は誰かを勝たせてあげるか。まずは自分がたくさんの応援と貢献をすること。わかりやすいのは他己紹介(T-UP)ですね。その人が見えないところでもやっていく。それが周り回って自分にも帰ってくるのです。

      • 何が正しいかどうかじゃなくて自分がどうしたいのか

        おはようございます。 今日から6月ですね! noteもこまめに更新していこうと思います。 今は日々のつぶやき機能ですね。Twitterでやれよ笑 ここからは自粛が緩和されて少しずつ経済が回っていきそうですね。 あともう少し耐え抜けるか。 僕自身は6月中旬から拠点を神奈川に置くことに決めました。 何をするのか? 今まで自分自身は自分の価値をお金に変えるということが超苦手でした。 お金儲けはよくないという勝手な意識があったんですね。 でも、いざ自分で何かやりた

        • 自分を深く知る

          おはようございます。 はしもとです。 この大変な時期いかがお過ごしでしょうか? 僕はと言いますとこの時期にもう一度、自己分析をしております。 そして自己分析にぴったりなのはこの本です。 前田裕二さんの「メモの魔力」 付録に1000の自己分析がついております。 まだ50しかできておりませんが... なぜ自己分析をするのか❶自分の絶対的な軸を手に入れるため(ワクワク・楽しい・幸せ) ❷それを可能にするためのモチベーションの源泉を知るため ❸そして間違った決断を

        自分のスケールを上げるには

          0地点

          どーも、はしもとです。 連日、例のニュースで持ちきりですね。ここが時代の転換期なんだなと感じる今日この頃です。 ということで、僕の現状としましては4月もしくは5月に予定していた出店は延期することに決めました。これは人生の中でも一番目じゃないかなという大きな決断でした。「やらないということを決める方」が「やることを決める方」よりも大きな決断だなと感じました。 「人生で大事なものは何か」 ここに立ち返ることができた出来事だったのかもしれません。 何が正解だったのか、良か

          生まれ変わるなら今世のうちに

          どーも、はしもとです。 今は物件交渉中であり、人生でもなかなか少ない貴重な 重要な決断をしているときであります。 本当に色々なことが舞い降りますね。 仲間で本当に何をしたいのかを確認しあったり、お金の問題があったり、家族の問題があったり、相手先の問題があったり、コロナウイルスの問題があったり、本当に色々な局面にあいます。 そこで大事だと最近感じるのが、自分の捉え方です。 「氷が溶けるとどうなるのか?」 これに対する答えは100人中99人は「水」と答えますよね。

          生まれ変わるなら今世のうちに

          人間関係を良くするためのT-UP

          こんにちは、はしもとです。 今日は人間関係(コミュニケーション)について、 最近気付いたことについて書きたいと思います。 今日のテーマは「人間関係を良くするためのT-UP」です。 T-UPとはゴルフ用語でゴルフで使うティーペグ(単に「ティー」と呼ばれてるやつです)から来ているとされています。 ティーは、「ティーアップ」するために使う、プラスチックや木で出来た釘状の道具のことをいいます。ティーショットをする際には、このティーにボールを乗せて(ティーアップして)打つこと

          人間関係を良くするためのT-UP

          成功はアート・失敗は科学

          歴史から学ぶ失敗の法則。 今日は林修さんが語っていた勝負に負ける人間の特徴を 3つ紹介したいと思います。 歴史を学ぶために徳川家康とか坂本龍馬とか成功した人間を フューチャーしがちになりますが、 成功するのはすごく運があったり、その時のタイミングだったり、 一人一人成功の法則は違うものだと思ってます。 だから成功は成功者の真似をしても決して成功するとは限りません。 だからアートですね。 でも失敗する人には共通点があって、林修さんの話が腑に落ちたので ①情報

          成功はアート・失敗は科学

          経営者は孤独なのか

          何をするにしても定義付けが好きなはしもとです。 今日は「経営者は孤独なのか」について書き留めたいと思います。 そもそも経営者とは何でしょうか?「会社の意思決定を行い、責任を取る人」 つまり、最高責任者ですね。 会社の業績は経営者次第、経営者の能力にかかっているわけです。 何かがあった時に叩かれるのも、よかった時に褒められるのも 全ては経営者であるということです。 この大変さは体感しないと本当に分からないです。 経営者が会社員と違うのは「責任の大きさ」 この責

          経営者は孤独なのか

          起業家が成功する条件

          今日はNews picksで話していた内容を書いてみました。 その中でホリエモンが言ってたことが正にその通りだと思いました。 起業家が成功する必須条件は 「しつこさ」 堀江さんのサロン内で日本酒イベントをした時に普通に赤字になりましたっと 帰ってくる人がいたそうで。 俺だったら毎日50件、100件DMをうって集客する。 そこにはビジョンとかパッションとか関係なくてしつこく赤字を避けるための行動をするという話。 飲食店もほんとそうだけど結局営業ができてるか。

          起業家が成功する条件

          目標設定について書いてみた

          目標ってそもそも何なのか? 目標とは望む現実を手に入れる方法である。 目で見える標を立てることですね。 思考は現実化するので、やると決めるとやれる。 できないものはそれをしなくてもなんとかなると思っている。 でわ、なぜ目標を持つのか? 僕は自分の人生をよりよくするためだと思っています。 【上手な目標設定をする上でのポイント】 ❶ワクワクする目標を設定する。 ❷細分化し、具体的な行動ステップを立てる ❸決断する ❹達成したところをイメージする ❺情熱を持

          目標設定について書いてみた