ありがとうちゃんねる

私たちは 現代の暗い世の中を明るく、みんな笑顔に!を掲げて活動しております。

ありがとうちゃんねる

私たちは 現代の暗い世の中を明るく、みんな笑顔に!を掲げて活動しております。

マガジン

  • ありがとうちゃんねるマガジン

    毎月1日に発信します。 1ヶ月のまとめ発信をここからしていきます! メンバーそれぞれの想いを語ってますので、宜しくお願い致します🙇‍♂️

最近の記事

ありがとうちゃんねるマガジン vo.1

この4月1日からありがとうちゃんねるは皆さんに知ってもらうマガジンを作ることにしました‼️ 目次 ミナミゴミ拾い 路上BAR 山口県へお掃除に学びに! りょうです❗️ 僕達普段から路上BARを難波でしていたり、 ミナミを中心に活動している中で気づきがありました。なぜこの難波は汚いのか。なぜみんなは当たり前にゴミを落としていくのか。 スルーしてきた問題に迫っていこうと思いました。先日YouTubeの撮影でインタビューもしてきましたが、やはり、どんな人でも汚い、臭い、そんな

    • お掃除メンバー増えてきました

      僕達の活動の一つでいろんな方と神社掃除をすることでもあります! またそこでYouTubeのコメントやDMでメッセージをもらい、新たな出会いがあり、たくさん来てくださるようになりました😆 神社掃除とは なんでそんなところ? 掃除メンバーがすごい 1.神社掃除とは 僕達はそもそも神社参拝には行ってましたが、掃除をしよう!とはなっておりませんでした。ただ心霊YouTuberを見てて、何かもどかしいものを感じて、どうにかこの場所をきれいにして、愛される場所になってほしいと思

      • 流行りだけに挑戦した時期

        自分達はYouTubeやり始めは手当たり次第、流行りがあるものに挑戦してました。まず初めに手を打ったのは、 『ありがとうインタビュー』 これはあるYouTuberがやっていて、とにかく下ネタからとびきりエピソードをインタビューしながらボケていく動画を撮影をしていきました。真似をして、思いつくことは流行りでもやっていく!そんなスタンスで挑みました。 朝イチの道頓堀で酒臭い男女、ホスト帰りの女性、酔い潰れそうな男性、癖が強いおっちゃんに声をかけて、インタビューをしていきました

        • ぱんけーき先輩とは、、、

          ありがとう〜っちゃんねる りょうです🤘 今回は黄色のツナギの作業着を着ている          『ぱんけーき先輩』について!  1投稿目に出会った方のお話をさせて頂きましたが、その方からの紹介で出会いました!  たしかその日は土曜日だったと思います。少し寝坊してしまい、遅れたのですが、めちゃくちゃ優しくて、お兄ちゃんみたいな印象がありました。服装は赤い上着を着ていて、メガネをかけていて、根は優しいが服装が印象的だったのが覚えています。  あっ!先輩のことを知ってもらいた

        ありがとうちゃんねるマガジン vo.1

        マガジン

        • ありがとうちゃんねるマガジン
          1本

        記事

          ありがとうちゃんねる初投稿

          はじめまして。 ありがとうちゃんねるのりょうです。 今回初投稿になります。 まずは自己紹介から、、、 元々アスリートとして活動していましたが、ある分岐点があり、諦めることにしました。(内容は端折ります笑) ただ元々自営業で靴磨きもしており、そこで僕と運命の出会いがあり、そこから神社参拝がスタートしました。ここはなかなか濃い話なので、しっかりお話しさせていただきます。 自分自身の人生でスポーツをするか、実業をするのか、非常に迷った時期がありました。そんな中、今年の1月末に靴

          ありがとうちゃんねる初投稿