見出し画像

note はじめました。

プロフィール

*リモートワーク中のWebフロントエンドエンジニア
*パンが好き
 -好みのお店を開拓中
 -ソフト系パン<ハード系パン
 -トースターは必須
*お笑い好き
 -熱く語れるほどの知識はないが生活の一部になってる
 -年に数回、生ライブが見たくなる

noteをはじめたきっかけ

言葉や文章を理解しようとするとき文字よりもイメージ先行が多く、文章におこして伝えるテキストコミュニケーションにはいつも苦労してます。

仕事柄、コミュニケーションツールは基本チャットのため、文章でのやりとりが9割です。さらに2年前からリモートワークになり、以前に増してテキストコミュニケーションの難しさを肌で感じるようになりました。

このままでは、さらに文章を書くことが苦手になってしまうのではないかと思い、少しでも文章を書くことに慣れるきっかけにしたいとnoteを始めました。

なぜnoteを選んだのか

・シンプルなUIで装飾が少ないのが好み
・行間がしっくりきた、読みやすい
・技術系の専門ブログ|note|個人ブログ
 ちょうど中間にいるような感じ?

UIが使いやすそうと感じたことも、noteで記事を書いてみようと思ったきっかけの一つです。

noteを書く目的

・文章を書くことに慣れる
・文章書きにかける時間を短縮する
・文章の癖を見つけ、伝わりにくい箇所を改善する

今は、質<慣れを重点において記事を書きたいと思います。

noteでどんなことを書く

・〇〇をやってみた
・〇〇について思ったこと
・仕事のことについて

いまのところ仕事や体験談を書き溜めたいと考えています。
ただ気負いすぎて離脱してしまわないよう、どうでもいいことも書きつつ継続していきたいです。

番外:アイキャッチで遊びたい

Figmaの練習もかねてアイキャッチも記事に合わせて作っていきたいと思っています。(クオリティは残念)
今回は、noteを始めたばかり=新米=お米です。
自分の気分があがれば良しです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?