人気の記事一覧

遺書アプリ「遺書開示日」機能を追加。開示日までロックされて、開示日になると解除される。これを設定すればその日まで第三者に読まれることはない。アプリ設定で日時未来にされると解除できる不正を防ぐ為、NTPで比較。 遺書を、愛する人たちへ https://play.google.com/store/apps/details?id=cutboss.willboss

日本でのダウンロードは見込みがないので、基本的にはメインを英語圏にしてアプリリリースする。「遺書」、英語で表現がなさげ。「Last Will」としたのだがこれは「遺言」ぽい。「Farewell Note」で通じる? WILLBOSS https://play.google.com/store/apps/details?id=cutboss.willboss

noteのある投稿を拝見して、「遺書」アプリを作った。 今は各ノートに単一ロック設定する機能しかないが、まだまだ機能はいっぱい搭載する。 遺書…考えたことなかったが、死んでしまったから伝えられる言葉もあると思う。 WILLBOSS https://play.google.com/store/apps/details?id=cutboss.willboss