人気の記事一覧

3月新マガジン ファインダー2. 若かった頃のロバートフランクの貴重な写真を発見した。写真家はライカカメラにアクセサリーファインダーをつけている。

有料
200

3月新マガジン ファインダー3 石ころで自然に穴が開いてファインダーのようになったのを大昔シャッターバグのページに見つけたことがある。こーゆー自然石でできた石ころはこれからトレンドになりそうだな。

有料
200

3月新マガジン ファインダー1 ライカのファインダーを世界中の路上に落として半世紀が経過した。我々カメラ人類はなぜアクセサリーファインダーに惹かれるのか?

有料
200

ファインダー4. 逆像Vidomと言うものを知ってますか?

有料
200

3月新マガジン 7アクセサリーファインダーのダイナミズムと言う事から考えればライカ等は初心者向けである。私が最も尊敬している光学ファインダーはありフレックス用の1連のシステムファインダーだ。ただし単体でも7000ドル位する。

有料
200

3月新マガジン ファインダー5 赤瀬川原平さんには写真のアマチュアリズムの王道みたいなところがあった。35ミリのライツの純正ファインダーを銀座Sankyoカメラで選ぶときに安いやつよりも高いやつを選んでいたから。

有料
200

3月新マガジン ファインダー11 これが50年近く使った私の1番好きなファインダーである。ソ連製のターレットファインダーをちょんぎって28ミリ専用にしたものだ

有料
200

3月新マガジン 9ライカM3のファインダーの構造は素晴らしい。しかし50ミリのフレームの角がぐにゃりとマルク切り取られているのが変である。90ミリと135ミリのブライトフレームは現実に張り付いたようなクリアである。

有料
200

3月新マガジン 8私はノーファインダー主義者である。ウィリアムクラインも森山大道もそうだった。パノラマカメラの使い手プラハのすべくもSudekもうそうだった。パノラマ写真で有名なこの写真家がすごいのは指でフレームを作ってそれを自分の顔を中心にして140度回転させる。写真家の頭の中にスキャン画像が蓄積されるわけだ。

有料
200

3月新マガジン ファインダー6フィルム時代のリコーGR1が好評だったのでそのレンズだけでライカマウントのレンズを作るお手伝いをした。私は思いつきで付属のファインダーにもシリアルナンバーを入れたらどうでしょうと言ってしまった。それでそのようになったが余計なことをしたな。

有料
200

3月新マガジン 10戦争写真家澤田Kyoichiのライカのファインダーワークを分析してみる。35ミリには補助ファインダーを使い、ピューリッツァー賞受賞した安全への逃避はファインダー付きの135ミリErmaritで撮影されたと言う事。

有料
200