見出し画像

ファインダー4. 逆像Vidomと言うものを知ってますか?

ライカカメラが1番他のカメラに対して優れているのは1932年に距離計連動色でなおかつレンズ交換式自動焦点のカメラを世に出したことだ。これがライカ2なのである。自動焦点ライカと言うのは私の言い間違いではない。当時のカタログにはちゃんとそう書かれている。確かにこれはフォーカシングのオートメーションであってカメラを覗きながらフォーカシングリングを動かしてイメージをファインダーの中で一致させればそれでピントが合うのだからこれは自動焦点なのである。

ここから先は

1,278字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?