人気の記事一覧

意外かもしれませんが、低栄養状態の人も認知症発症のリスクが高まるそうです。(BMIの数値が低い私はドキリ!)高齢の方でもメタボリックを気にして、少食にしたり、油や肉を控えたり。すると健康になるどころか、低栄養で脳がエネルギー不足になりヘロヘロに。年を取ったら痩せたらあかんのですね

認知機能を低下させるし、低下すると、さらにとりたくなる「砂糖」。甘いもの好きは要注意。甘いものを以前より欲しがるようになるのも注意。でも砂糖は「マイルドドラッグ」と言われ、麻薬と同じくらい依存性があるのでやめにくい。砂糖のとりすぎは攻撃性・不安・焦燥感が増し、集中力低下も招く!