人気の記事一覧

知識で身体をねじ伏せない。ジャンクフードも細胞が必要としてる時がある。

井上恭子議員のオーガニック給食導入に関する質問は、政府の食育推進に資するもので、子供たちの健康と食の安全を守るもの

食の知識めっちゃあるのになんで還元しないの?と、ずっと思ってたよ。 10年以上の付き合いのママ友に言われた もっと早く聴きたかった! と思いつつ 今だからすんなり入るのかもしれない 食のことは、TikTokか Instagramで https://instagram.com/seikotom0ii?igshid=YmMyMTA2M2Y=

肥甘厚味(ひかんこうみ)のつづき〜

3年前

食の知識は宗教か哲学にも似て