人気の記事一覧

国際会議(アジア)に出席しての学び(2)~真の幸せを目指して。脱Materializm (物質的主義)~

感動大国 ニッポン!~資本主義的な経済価値のみの尺度を脱却して、非貨幣価値の創出へ!

操作と自我のバランスを考える。他人を操作しようとしている人は自分も操作されていることに気づかない。経済的価値と非経済的価値のバランスがおかしくなっているのが宗教です。

今日の朝食はあんぱんと納豆。正直な価値観とはバランスをとることです。価値は経済的価値と非経済的価値とに分かれます。そしてそのバランスをとることが重要です。さらに正直のデメリットは相手をきずつけたり、自分自身が損をすることです。それを原因にして不正直が許されたならば正直のメリットである信頼を諦めなければなりません。正直であるためにはタイミングと表現を学ぶ必要があります。