人気の記事一覧

悪魔の除草剤、ラウンドアップ!?

田舎暮らしをはじめ、空き家の庭や、開墾して家庭菜園をするのに木の切り株やつるが邪魔をすることが多くありました。 そこで今回は、木の切り株を除去したり、伸び放題のつる植物を枯らすのに効果があった方法を紹介します。 https://fuuchannext.com/ijugo/turushokubutsu/

無農薬で育てていた畑の作物に除草剤を撒かれてしまいました。 本当に悔しくて悲しいです。 いったいどうしたらいいのか。無力感でいっぱいです。

2年前

暴露されているのはご存じなのかなあ?

人生が変わる『油』の話し

(ふりがなつき)内閣府の食の安全ダイヤルに聞いた。農作物に除草剤グリホサートの残留を認めているということは、日本は除草剤に耐性のある遺伝子組み換え作物を認めているのか?

わかったよ。いつの間にやら米、小麦、大麦、すべて野菜のがグリホサートに耐性がある品種に変わっているんだ(とりあえずふりがななし)

「国産が最も安心安全」という神話

2年前

(ふりがななし)除草剤グリホサートが残留している農作物はすべて遺伝子組み換えである。内閣府の食の安全ダイアルに問い合わせメールを送った。

(本文ふりがなつき)除草剤グリホサートの残留農薬規制値がおかしいと思うので内閣府に問い合わせメールを出した。回答が来たのでとりあえずさらす

(ふりがなつき) わかったよ。いつの間にやら米、小麦、大麦、すべて野菜がグリホサートに耐性がある品種に変わっているんだ。そして農薬残留野菜はおいしくないし身体を疲れさせる。残留した農薬は中華料理のように加熱すると無害化される。サラダはやめて煮野菜にしよう(追記あり20220220)

ポエム de 野菜万歳 @Bing+プロンプト

4か月前

(230731b) 私の安アパートにはムカデが出現します。

10か月前

『ラウンドアップ』除草剤、知ってる?

(ふりがなつき)「食用油製造時に有毒の有機溶剤を使うことを認めるなどは公務員法に抵触しますよね」と厚労省に聞いてみた ←この件については「公務員法に抵触するかどうかは人事院に聞け」と返ってきた。さてどうしようかな。

(ふりがななし)農作物への除草剤残留の検査については「国内で流通する食品については、自治体が市場等に流通している食品を収去するなどして、検査を行っています」と厚労省から回答が来た。

(ふりがなつき)除草剤グリホサートについて厚生労働省に質問した。回答がきたのでさらす。内容は「安全だ。後は農水省に聞きな」

(ふりがなつき)除草剤グリホサートが残留している農作物はすべて遺伝子組み換えである。内閣府の食の安全ダイアルに問い合わせメールを送った。2022年2月10日 07:56

(ふりがなつき)グリホサートの農薬登録とその使用について厚労省・農水省・内閣府に問い合わせメールを出したので内容をさらす

(ふりがなつき)除草剤グリホサートが残留している農作物はすべて遺伝子組み換えである。内閣府の食の安全ダイアルに問い合わせメールを送った。2022年2月10日 07:56