人気の記事一覧

本日9/24は辛卯(28番干支)の日です。 辛卯の自然界のイメージは春の草木が新芽を伸ばそうする砂利の土台です。 辛卯が日干支の方は、たくさんの才能を手にしていますが、 自分を活かす環境を作るために時間を要することが多いです。 自身の理解者を早い段階でみつけることがポイントです。

本日9/22は己丑(26番干支)の日です。 己丑の自然界のイメージは冬の冷たい大地です。 まもなく春を迎えるために地中には豊かな養分を蓄えています。 己丑が日干支の方は、 あるがままを受け入れる、自然体を大事にする生き方をします。 温厚で運が良い人です。

本日9/28は乙未(32番干支)の日です。 乙未の自然界のイメージは夏の燥土に根をはる草花です。 乙未が日干支の方は、 長子として生まれると家系からの恩恵を受けやすい。 長子以外の場合は、他家(婚家など)との縁が深くなる人です。 人や物事を受け入れる寛容さがある方です。

本日9/19は丙戌(23番干支)の日です。 丙戌の自然界のイメージは秋の山岳に沈む太陽です。 日没寸前の赤く大きな太陽です。 丙戌が日干支の方は、人生で大きく困るようなことはあまりません。 華やかなことが好きで周囲からの評価も高くなりやすいです。

算命コーチ鞠の人物解説シリーズ17(その1)~9月生まれの有名人~羽生善治さん(プロ棋士)八嶋智人さん(俳優)

本日9/12は己卯(16番干支)の日です。 己卯の自然界のイメージは春、力強く芽吹く大地です。 新しい作物が育つ環境が整い始める様子です。 己卯が日干支の方は、 黙々と自分のやりたいことを取り組んでいきます。 独りで行動することが多い。 自分の想いに素直で渋めの感性をお持ちです。

本日9/13は庚辰(17番干支)の日です。 庚辰の自然界のイメージは春の大地からせり出す大きな巨石(鉱物)です。 庚辰が日干支の方は、 自分の信念は貫く人です。 一途な想いを大事にします。 自分を貫くために闘うことを厭いません。 周囲からも愛され大事にされます。

本日9/17は甲申(21番干支)の日です。 甲申の自然界のイメージは秋の岩山に根をはる樹木です。 甲申が日干支の方は、自分の感情に素直に行動します。 豊かな知性によって社会貢献をしていく人です。

本日9/23は庚寅(27番干支)の日です。 庚寅の自然界のイメージは春の樹木の土台となっている岩石(鉱物)です。 庚寅が日干支の方は、自分自身の環境に変化を与え前に進んでいく人です。 不安定状況でもバランス保とうと努力します。 先頭に立って物事をすすめ、人々を導く人です。

本日10/3は庚子(37番干支)の日です。 庚子の自然界のイメージは真冬の川に横たわる大きな鉱物(岩石)です。 庚子が日干支の方は、 知的で行動力があります。 自分からアピールはしないため周囲から「評価」されるまで時間がかかります。 自身の理解者を見つけることがポイントです。

本日10/2は己亥(36番干支)の日です。 己亥の自然界のイメージは地下水脈豊かな冬の畑です。 己亥が日干支の方は、 仕事や勉学で苦労すことが多いです。 目標達成までに困難が多いですが、 家族や友人にサポートを受けて前に進んでいける方です。 人とのご縁には恵まれています。

本日9/29は丙申(33番干支)の日です。 丙申の自然界のイメージは秋の夕暮れの太陽です。 山岳や海に太陽光が降り注いでいます。 丙申が日干支の方は、物事へのこだわりが強い方です。 自分のやり方、生き方に信念があります。 瞬発力で能力を発揮し、持久力はあまりません。

本日9/27は甲午(31番干支)の日です。 甲午の自然界のイメージは真夏日差しに照らされている樹木です。 甲午が日干支の方は、 家族思いでとても愛情深い人です。 想いが強すぎるため、 周囲に自分の想いや考えを理解してもらうことに苦労します。 家族思いでとても愛情深い人です。

本日9/25は壬辰(29番干支)の日です。 壬辰の自然界のイメージは春の大湖です。 壬辰が日干支の方は家系に影響を大きく与える存在となります。 自身の成長とともに家族への影響力が強まります。 多芸多才であらゆる分野で才能を開花できる方です。

本日9/2は己巳(6番干支)の日です。 己巳の自然界のイメージは真夏の田園です。 夏の日差しに実りの時を迎える前の田園が広がっています。 己巳が日干支の方は親しみやすいリーダーです。 周囲から頼りにされると「しょうがないな」と行動してしまう人。 運がよいのもこの干支の方の特徴です

本日9/4は辛未(8番干支)の日です。 辛未の自然界のイメージは夏の燥土に埋もれている宝石(鉱物)です。 辛未が日干支の方は内なる自尊心を秘めながら、 周囲の人々とは穏やかに人間関係をつくっていける人です。 人には優しく、愛情深く接するため環境を味方につけて目標達成できます。

本日9/30は丁酉(34番干支)の日です。 丁酉の自然界のイメージは秋の玉砂利(酉)の上に灯された篝火(丁)です。 丁酉が日干支の方は、おしゃれでセンスがあります。 派手さはないのですが、何故か人からの注目を集める人です。 文学、文芸、古風なことに才能が発揮されます。

算命コーチ鞠の雑記帳(その35)戌亥天冲殺の10月の過ごし方~月天冲殺の過ごし方~

本日は数件の個人様の鑑定準備をしています。 休みの日は算命学に関する作業をしています。 現在はほぼ紹介の仕組みで個人鑑定をさせていただいております。 またnoteで個人鑑定案内をできるように準備中です。 メールによる鑑定を検討しています。 案内を楽しみにしてくださいね。

今日は乙卯の日(春の草花) 乙卯が日干支の方は強くしなやかな人です。 木性のエネルギー高い干支です。 「守る」がテーマです。 他者との協力・協調のために行動をします。 組織や集団の要であり、よき補佐役です。 女性の場合、家庭を守る役割りを担います。

本日9/11は戊寅(15番干支)の日です。 戊寅の自然界のイメージは春の樹木が活き活きとしげる山岳です。 戊寅が日干支の方は、華やかさがあり豊かな才能あふれる人です。 寛大な心で人を受けれることができる人です。 人を教育、指導することが得意です。

本日9/26は癸巳(30番干支)の日です。 癸巳の自然界のイメージは真夏の太陽に照らされる小川。 癸巳が日干支の方は、粘り強く自分の目標に取り組みます。 夏の干上がってしまうような小川のようにもろい存在にみえますが、 自分の才能をひた隠しにしながら着実にことを成就させていきます。

本日8/29は乙丑(2番干支)の日です。 乙丑の自然界のイメージは冬の冷たい大地に佇んでいる一凛の花。 乙丑が日干支の方は、自分の目標達成のため粘り強く取り組めます。 配偶者やパートナーは自身の最大の理解者であることに感謝し、 気持ちを素直に伝えることを意識してみましょう。

本日9/16は癸未(20番干支)の日です。 癸未の自然界のイメージは夏の燥土に降り注ぐ雨です。 癸未が日干支の方は、変化をおそれずどんどん前に進んでいます。 芸術、芸能に才能を発揮していけます。 凝り性で自分の好きなことにとことん集中できる人です。

今後の投稿について(その3) 「算命コーチ鞠塾」は、もっと知りたい方向け(応用編) 通常の投稿は算命学をもっと身近に活用できることを皆さんにお伝えする内容で やってみようと考えました。 「楽しみながら伝えること」をモットーに今後もボチボチ続けていきます。

癸(きすい)の自然界のイメージは雨露です。 雨も降り続けると大きな大河になります。 はじめは目立たなくても時間が経つと人目を惹く存在となります。 キーワードは、常識、伝統、古典、企画力、学習能力 今回から六十干支の壬と癸を解説始めます。 お楽しみに!

わたしは夏休み後半なのですが、 休みの期間は仕事に必要な本を読んだりしています。 noteのみなさんの読書レビューを楽しみに拝見しております。 レビューで懐かしい本を発見したり、 新たに読んでみたいと思う本も見つかります。 様々なジャンル読書することはわたしの養分となります。

算命コーチ鞠の人物解説シリーズ18(その1)~大の里(秋場所優勝力士)~

同じ生年月日の場合、 同じ陽占となります。 しかし、男女では「大運」が異なります。 大運は10年ごとの宿命のテーマ(人生の学び)を表しています。 同じ命式を持っていても男女では人生のテーマ(学び)が変わります。 大運の流れの違いで持ち味を発揮できるタイミングに変化が発生します。

本日9/5は壬申(9番干支)の日です。 壬申の自然界のイメージは山岳の地下水が注ぎこむ大湖です。 壬申が日干支の方は、 知的な言動が周囲の人に理解をされにくいこともあります。 聡明であるため孤独を感じることが多いため、 人の気持ちに寄り添うことができる人です。

五行エネルギーは高ければよいというわけでありません。 エネルギー値が低い方は自分の力だけではなく、 周囲の力を得ながら進んでいきます。 エネルギー値が高い方は力を発揮できる手段や環境を整えると才能を開花させます。 自分でコントロールが難しく、葛藤が多いですがそれが自己を磨きます。

パリ五輪、選手のみなさんの活躍を毎日楽しみにしています。 日本人選手メダリストのみなさんの天冲殺を確認してみたところ。 戌亥天冲殺の方が一番多く、次いで辰巳天冲殺の方、一番少なかったのは寅卯天冲殺の方でした。 興味深いですね。 メダリストの方の解説も検討中です。

六十干支56~(20)癸未について~

本日9/1は戊辰(5番干支)の日です。 戊辰の自然界のイメージは春の生命力あふれる山岳です。 生命が育まれるあらゆる要素を備えている豊かな山です。 戊辰が日干支の方は聡明です。 知的な魅力で周囲を惹きつけ、様々な人との縁を繋ぐことができる人です。

本日8/31は丁卯(4番干支)の日です。 丁卯の自然界のイメージは 春の湿土の中で燃える焚火です。 焚火になる燃料は多くありますが、春の夜露ぬれた燃料は燃えにくい時もあります。 丁卯が日干支の方は、人や周りの環境に柔軟に対応できる人です。 周りとの協調によって才能が開花できます。

本日8/25は辛酉の日です。 日干支が辛酉の方は、知的で「口撃」で世の中を生き抜く力を持つ方です。 庚申同様、金性エネルギーのかたまりですが、 庚申は行動派、辛酉は静かで繊細で自分の本心を簡単には晒しません。 しかし、ひとたび動きはじめると発する言葉に影響力が大きい人です。

本日9/6は癸酉(10番干支)の日です。 癸酉の自然界のイメージは水源豊かな秋の小川です。 癸酉が日干支の方は、 才能に恵まれ、家系からの受け継ぐ知性の高さで人生を切り開いていきます。 文学、芸術に能力が発揮され、美的なセンスは人目を惹きます。

辛(しんきん)が干支の日干支は6種類。 辛の干支が日干支の方は、 繊細で負けず嫌いです。 上品な雰囲気を身に纏っている人です。 自意識が高く、少々プライドが高いところもあります。 過度なプレッシャーを与えられることはこのまず、 自分を大事にできない環境に長居はしません。

癸丑が日干支の方は、 自分の「本心」を周囲になかなか明かしません。 明かさないという表現ではなく、 湧き出る多くの思考を言葉にすることが追いつかない。 周りに理解できるように伝えることが面倒に感じることがあるかもしれません。 自分を表現するがポイントです。

週末は同じ生年月日の方で生き方に違いができるのはなぜかを少し解説しました。 3人の著名人と双子の方を例にみていきましたが、 同じ生年月日でも大運の主星(10年間人生のテーマ)を自分の持ち味に活かして 生きていけるが大事だと感じました。 環境を味方につける生き方をしたいですね。

本日8/28は甲子(1番干支)の日です。 甲子の自然界のイメージは真冬の水辺に立つ樹木です。 甲子が日干支の方は、冷静な判断力があります。 人を育てる、人の特性を活かす才能があります。 忍耐力があり、コツコツした努力ができます。 (戌亥天冲殺)

本日8/27は癸亥の日です。 癸亥は水性エネルギーのかたまりです。 水性は習得本能、学びが生きるテーマとなります。 癸亥が日干支の方は内面の思考が深いため、 周囲から「何を考えているかわからない」と思われることが多いです。 独特の感性が人を寄せ付けない雰囲気を感じさせます。

今後の投稿について(その1) どのようなスタイルがよいかを考えていました。 ●今日の干支(新シリーズ) ●人物解説 ●雑記帳 3つを軸に投稿していきます。 これまで週末に人物解説や雑記帳を投稿していたのですが、 テーマを前後編にしながら平日にも投稿予定です。(その2へ)

癸未が日干の方は、 凝り性です。 名人芸・職人芸で一業に秀でた生き方によって 自分の才能を活かすことができます。 自分が何を極めたいかを早い段階で見出すことがポイントです。

六十干支57~(30)癸巳について~

六十干支52~(39)壬寅について~

今後の投稿について(その2) 算命学をもっと知りたいという方のために ・個人鑑定の案内(メール鑑定) ・算命学の算命コーチ鞠塾の記事(有料記事) 有料記事は「なぜ?」を詳しく解説します。 「なぜ、天冲殺は6つに分類されるの?」など詳しく解説します。(その3へ)

壬辰が日干支の方は、 仕事で粘り強く、結果を出していく人です。 幼い時から恵まれた環境にありながらも、 努力を惜しまずコツコツ取り組みます。 周囲からもなんとなく「運が良い人」という印象をもたれやすいです。

申酉天冲殺は8月9月が月天中殺です。 8月の過ごし方のポイントを解説しました。 天冲殺期間はいつもと違う言動を無意識にやってしまいます。 気持ちに余裕をもてるようにスケジュールは余裕をもってたてましょう。 申酉天冲殺の方は、「結果」にこだわらず「今に集中」を心がけましょう。

生年天冲殺とは自身の天冲殺の年に生まれている方です。 自分と両親との関係性が天冲殺の影響を受けます。 両親からサポートを幼いころから受けにくいと感じたり、 自身を理解してもらえてないという体験が多くなりやすいです。 早い時期から親もと離れ自立することで、自分の能力を活かせます。