人気の記事一覧

初夏の花、日常雑踏篇(府中市のとある公園の様相)その5

深夜3時まで美味しいパキスタン料理が食べられるの最高だよ@インド料理パトワール 新宿店

アフター 人様が来るときには目隠しカーテンして更にスッキリ。笑 1番下の大人の靴の奥には、来客用のスリッパを突っ張り棒で封印してる。デッドスペースは潰せるだけ潰せ!が極狭我が家の教訓ww 少し前に下駄箱の天板をリメイクシール貼って掃除もしやすいし、見た目も可愛くなったよ。

ふたつめ。 お皿を置いたり、戸棚に差し込んで収納スペース作れる子ちゃんが下段に子どもの靴。 上段に大人の靴にいい感じ。 100均の靴用の台(×3)だと高さが斜めで入りきらなかったけど、こちらいい。 皿が置けるなら靴だって置けるだろう作戦成功。 (これでも過去に整理済み)ビフォー

ひとつめ。 小さな突っ張り棒とフック付きクリップで 帽子置き場。ちょうどいい。 ちょうど良すぎて追加で購入予定。   下のタイルに面してるとこには 小さなホウキと別売りの卓上用のちりとりを組み合わせてセットしてます。 こちらもいい感じ。

スリーコインズで購入して、試作段階だけどとてもいい。 狭い我が家のデッドスペースを見事に潰してくれた。 ちなみに今日の購入品。わちゃわちゃ。 わかりづらいけど、挟めるフックと節分グッズ下のお皿が置けたり、戸棚に吊り下げてスペース作る子ちゃん(セールのため)は、150円でした!