人気の記事一覧

薬物療法とは?

有料
300

久しぶりの通院日、なぜだか憂鬱な気持ち… 1か月半ほど服用していた漢方薬(半夏厚朴湯/桂枝加竜骨牡蛎湯)ですが、具体的な効果が無かったため主治医の判断で服用ストップとなりました。鉄剤・胃薬・ビタミン剤は、次回の血液検査の結果を見て継続的な服用をするか判断するそうです。

2年前

将来の不安を理論と漢方薬で解消する:桂枝加竜骨牡蛎湯の解説

ささいな音が気になる、聴覚感覚過敏症にも効く漢方薬(5):桂枝加竜骨牡蛎湯の解説

ささいなことが気になる方へ

漢方薬や鉄剤を用いての治療と、セルフで認知行動療法を行っています。苦手を克服する前に、適切な環境を選択する事の方が重要だと思うのでリモートワークの普及は非常に有難いです。そして、私の場合は親と物理的に距離を取る事が非常に重要。なぜなら中核信念へ大きな影響を与えた根源だからです。

2年前