人気の記事一覧

話をフラットな感覚で聴ける大人になりたかったし、 若い頃にそうした大人に話を聴いてほしかったと 切に思ったのでした。 おはようございます。

「不遇」であっても、生き直すことはできるし、誰彼に阻害されることもないはず。 ただ、感情の暴走で「護るべきこと・もの」が不遇のまま過ぎ去ってしまう悲しさと、それを受け止めて、なお生き直しに一歩踏み出そうとする。 そんな映画を観ました。 そして、私はラッキーなのだと思いました。

生きることは難儀なことで、 圧倒的に夜の時間の方が長いような気もします。 ただ、明けない夜というのはなくて 如何に「その夜」をやり過ごしていくか そういうことなのかもしれないと思える映画を見ました。 おはようございます。

人間が社会の中で生きていくためには、 「最低限の色々」を手にした上で「最低限の使いこなし」ができないといけないのですよね… 「才能」ただ一つでは生きられない、 この矛盾した世の中で。 「矛盾」を兼ね備えてしまった人間たちは。 おはようございます。

【映画】DOLITTLE ドクター・ドリトル

2年前

結局何が正しいのか、間違っているのかという事を突き詰めると、 「どちらも正しく、どちらも間違い」 なのかもしれないと思ってしまいます。 人間である以上、決着はつかないのではないかと考えてしまうのです。 こんにちは。

「執着」はやはり人を狂わせるなと思いますが、 「執着」はまた、それゆえに物語を生むのだろうな… という感想を持つ映画を見ました。 人間ゆえに執着がついて回るのだとも感じました。 おはようございます。

薄らぼんやり「この人間社会で生きていくこと」の大変さは感じていたのですが、 そんな言葉すら陳腐に思えるような、そんな作品を観ました。 同じ立場なら… その事実を知ったなら… 私は何ができるのかと… そして 当事者は暗躍するしかないのか… と… おはようございます。