人気の記事一覧

ねぶそく

仕事の現場で偶然、仲間と遭遇した。30分だけお茶をしてお互いの近況報告を。彼女のお子さん方はもう成人していた。記憶にあるのは、電動自転車の後ろに子供用の椅子があったこと。時の流れの速さを感じるとともに、彼女とは長い付き合いなんだと気づく。また今度、ゆっくりと。

今日は昼過ぎまで家で、掃除をしたりアイロンがけをしたり料理をしたりで、外出したのは夕方近くになった。最寄り駅を越えて一駅分を、更に陽の当たる場所を選んで歩いた。運動&光合成。 おかげで3,000歩ほど歩数を稼いだ。陽射しはちょっと斜め過ぎて、日影は寒いよう。

私にはこういう、幕間みたいな時間が必要不可欠なのです。 では、ここから今日の第二幕

一日を振り返って、今日はべつに何にもなかったなぁと思う。なんかあったっけ? 起きて、 仕事して、 食べて、 お風呂入って、 テレビみた、本読んだ、それから? 何も思い浮かばないほど、平穏だった。しあわせなことだ。

夕方、お腹が空いたのでピザトーストを食べた。マヨネーズで和えたたまごがたっぷりのっていて濃厚。お腹いっぱい♡

映画を観た。 「こんなふうに生きていけたなら」 というキャッチコピーのように私も想った。 木漏れ日を愛おしむように日々を暮らせたら、きっと幸せだ。 自分の日常をちゃんといきること。ここにある今をしっかりみること。 良い映画だった。

いつものコーヒーショップで20%オフのクーポン券。 いつものコーヒーをお安く飲むか、少しお高いコーヒーをいつものコーヒーと同じお値段で飲むか… いつもと違う、というお得感ももれなく付いてくるので、後者。 コーヒーの砂糖は混ぜずに、コーヒーカップに残る最後の甘い一口を楽しむのが好き

家の乾燥機が壊れた。乾燥機を使うためコインランドリーまで10分てくてく歩く。読みかけの本を持って行き、乾燥機を回す30分間、本を読む。 古いテーブルと少しガタつく椅子。カゴの中に置きっぱなしの忘れ物らしい洗濯物。 雑な雰囲気だけれど、妙に心地良い。 乾燥機の回る音が眠気を誘う