新着の記事一覧
「全国民のための教会」で行われたパウエル元国務長官の葬儀ミサを報道しない全国紙の「触らぬ神に祟りなし」
新嘗祭の起源は宮中なのか?──神道人にこそ知ってほしいこと
かつての「明治節」に、いまなお克服されざる近代を思う
「天皇無私」原則の現代的意義を理解しようとしない朝日新聞「眞子さま御結婚」報道
ご結婚前に「私人」になられた内親王殿下──天皇の「無私」か、憲法の「自由」か?
「皇嗣」と「皇太子」の違いを強調し過ぎ──高森明勅先生の「立皇嗣の礼」痛烈批判を読む
おいたわしい眞子内親王の御結婚──宮内庁の責任は重い
河野太郎・総裁候補の非「保守」的皇位継承論──天皇を論ずる資格がない