人気の記事一覧

「山椒味噌」今年初めて作ってみました。毎年、数回作ります。奴豆腐一切れ1.000円?😀です。絶品です。山菜等山のものは「草」だと口にしない子供も食べます。この時期になると「作って」と催促です。葉を取り、すり鉢ですって、砂糖と味噌をまぜるだけです。若芽は特に簡単です。

大柳川渓谷砂防堰堤の流れ/山梨県

「山梨県富士川町十谷の里山は日本のチロル」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。新緑の里山です。山が萌えています。下手な鳴き声のホーホケキョです。薫風です。十谷フラワータウン構想です。花壇を作り、源平しだれ桃を植えています。「仙人花木を植え後人花見で楽しむ」です。

里山の斑入りのツバキ【2024】

「藤の花」昨日撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。庭中に藤棚を作っています。開き始めました。 藤の名所日本一は約500mの長さの藤棚がある岡山県和気町の藤公園です。 沖縄県を除く全国46都道府県と中国・韓国産の藤100種類以上が植えられています。行って見たいと思っています。

「ヤマブキの花」昨日撮りです。里山のヤマブキが咲き始めました。山吹色です。よく目立ちます。昔、深い谷底に落ちた金貨がヤマブキ(山吹)の花に変わったという言い伝えもあります。 ヤマブキ(山吹)の花の光輝くような花色に由来して、「気品」「崇高」という花言葉が付きました。

X(twitter)5年間に36万回ツイート

「山椒の花」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。庭の山椒の花です。今日はこれから山椒味噌を作ります。花も一緒につぶします。奴豆腐に山椒味噌・・最高です。庭に一本必要な木です。ステーキなどのお肉や魚料理にあしらうだけでお料理のグレードがグーンとアップします。

「芝桜」昨日撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。庭の芝桜が咲き始めました。桜はすぐ散ってしまいますが芝桜は長く咲いています。「富士芝桜まつり」は4月13日~5月26日 迄です。今年で17年目の開催です。50万株の芝桜と富士山のコラボは最高です。雑草が生え手入れが大変です。

「頑張れません。体調不良です。」寝たきりです。不整脈です。高血圧です。こんな日が年に数回あります。和み癒やしのデジイチ散歩もできませんでした。また、明日頑張ります。よろしくお願いします。

「カラスノエンドウ」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。里山のカラスノエンドウが咲き始めました。雑草ですが食用です。若芽の油炒めは独特の風味が楽しめます。血行促進、健胃作用、整腸作用、咳止めなどに良いといわれています。黒ろく 熟した実はさやがねじれ弾け飛びます。

「アカツメクサ」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。クローバーと同じマメ科ですが、花が赤いというだけではありません。茎が長く、葉は細長い、別名ムラサキツメクサです。ヨーロッパ原産と言われています。日本には明治時代に入ってきました。里山のサプライズです。

「だるまフジ」昨日撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。丸みを帯びた形で開花することから「だるまフジ」と呼ばれます。白や紫、ピンクの美しい花と甘い蜜の香りが楽しめるフジです。蜜を求めいろいろな昆虫の乱舞です。フジの名所と言ったら足利フパークパークです。二度行きたい観光名所です。

「ハナカイドウ」今朝撮りです。里山のハナカイドウが満開です。日本では広く北海道南部から九州まで栽培されています。リンゴと同属の落葉果樹で、原産地の中国でも古くから栽培され、その花の美しさは、楊貴妃をハナカイドウにたとえたように、昔から美人の代名詞として使われるほどです。

「アケビの花」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。里山のアケビの花が咲き始めました。アケビの花は「雌雄異花」です。雌花も雄花も花びらがなく、それらしく見えるのは3個の萼片です。 雌花の中央部に紫褐色の丸棒状のものが放射状に付いています。これが雌しべです。

「スノーフレーク(鈴蘭水仙)」今撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。スノーフレークが一番最後に咲きます。2024年、庭のスイセンは咲き終わりです。明日からは花がら摘みです。スノーフレークはスズランのような白い花を咲かせます。 花弁の先端にある緑色の斑点がチャームポイントです。

「大柳川渓谷を見下ろす大将手造りの露天風呂」古民家和み庵の塀の看板です。詳細はサイトをご覧下さい→https://www.yadoyamanoyu.com/ 最高です。最高です。最高です。仙人は信州育ちです。そば通です。大将が打つそばは信州そばに勝ります。絶品です。絶品です。絶品です。

「のんびり、まったり、ゆったり?」3月末で地区役員のお務めは終了しました。昨年、7つの十谷組花壇を作りました。十谷フラワータウン構想です。先月から草取りを始めています。自宅の庭は150坪+7つの十谷組花壇の草取りです。のんびり、まったり、ゆったりはできません。忙しくしています。

「アイコンの重要性」13年間使用してきた武者人形のアイコンを「仙人のイラスト」に変えました。アカウント登録に際し一番大事なのがアイコンです。差別化です。やる気です。Facebookはフェイスです。「何で変えたのぅ?」目的達成には協働が不可欠です。認識の共有です。もう沢山です。

「梨の花」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。庭の梨の花が咲き始めました。梨の花は綺麗です。品種は長十郎です。「長十郎」は、明治28年頃に神奈川県の梨園で発見され、その屋号から長十郎の名前がつけられました。昔は長十郎が80%。 今、最も多く栽培されている梨は幸水です。