人気の記事一覧

Trovatoreさんの質問への回答 なぜ、慣れ合い体質が生じるようになったかと言えば、関係省庁の許認可制度において、専門的な問題になると、関係省庁の担当者では、的確な判断ができない場合が生じ、その問題を解決するための現実的で、合法的な手段として、双方が合意の下、関係省庁は、申請会社の社員を出向職員として採用し、許認可に携わせ、出向職員は、自社に好都合な条件で認可されるようにしてから、帰社していますが、私が知る限り、すべての関係省庁がそのようなことをしています

(続き)すべての省庁で、日常的に実施されていることは、企業の特別な専門分野にかかわる許認可の場合、省庁の中にそれについて判断できる職員がいないため、企業のその担当者が出向職員となり、その許認可を担当。ですから、泥棒が変装し、警官になりすます八百長体質。昔の科技庁と通産省で見た !

省庁には、キャリア、ノンキャリア、出向職員、アルバイトがおり、出向職員は、その省庁の業務遂行対象者である規制対象の企業からであり、省庁職員の知らないことやノウハウについて、企業側から引き出したり、円滑業務遂行のため、潤滑油的機能を担わされています。企業の申請を出向職員が審査。