人気の記事一覧

国債発行を防衛予算増額分に充てるのがええって、安倍元総理は言われてた。恒久財源が相応しいから、増税して増額分に充てるというのが岸田政権の言い分なのだが・。それにしても租税負担の”十分性”は酷いよな。Zの言い分というのは、景気の動向などどうでもよく、潤沢な税金を確保出来れば良いのか

11か月前

都内の有名私大の入学試験倍率は凄まじいんだが、それから考えると都内の人には地方大はお得な部分もある。確かに下宿暮らしで金もかかるが、問題も素直である程度頑張れば解ける。そういえば一時期ロースクールが出来る頃には法学部の圧倒的な人気で地獄を見た文系学生は大勢いた。経済や商はええ。

11か月前

仕事の勉強するって、賃金発生しない。でもやんないと置いてかれる。勉強するって使命みたいなもんだけど、中高生の自分の為にやるやれるというのは、その状況をメタ認知出来ないからかえって辛いんだと思う。学ぶのは誰の為か、一回世の中に問いたい。自分の為に決まってるだろ?って返ってくるかな?

11か月前

大学生の頃、格ゲーやっててプロゲーマーなるものは無かったので、こんなの世の中は冷ややかに見てるんだろなと思ってたけど、プロゲーマー・梅原大吾が誕生して早十年以上、一気にプロシーンは発達し、今じゃリーグ戦まで行われる事に。気づいたらロートGまでスポンサーに。世を巻き込む進化はスゴ。

11か月前