人気の記事一覧

再生

【じじい放談Ⅲ 第10会 マイナカード】

1年前

【じじい放談Ⅲ 第10会 マイナカード】予定

1年前

マイナンバーカードの申請が70%に達した。マイナポイント付与の再延長で、さらなる申請促進を図る政府ではあるが、欧米の他、韓国、中国、豪なども早々と導入していた。確かに行政上の利便性は大いに期待されるが、一方で個人情報の流出、なりすまし、悪用等々により、英・独他、廃止する国も多数。

政府が推進するマイナンバーカードの交付が50%に達した(2022年10月)模様。マイナポイント付与(2月末までの申請延長)などにより普及を勧めるが、作りたくない国民も少なくない。理由は個人情報の流出、また銀行口座の紐づけに嫌悪感があるなど、紛失した場合の不安は払しょくできない。

妻の地雷は私のYouTubeチャンネルです。

#検索結果メモ : #LINEヤフーから個人情報の流出 件数が51万件に拡大 #LINEヤフーの主要株主で韓国IT大手ネイバーのサーバー #杜撰な管理 #韓国企業

3か月前