見出し画像

妻の地雷は私のYouTubeチャンネルです。

60代のシニア夫婦、妻とは比較的良好な関係なのですが、時として妻が爆発する時が突然訪れるのです。

つまり、妻が地雷を踏む瞬間があります。

それは私の『くうさんTV』というYouTubeチャンネルに関しての情報が第三者から妻に耳に入る時です。

2年前、タイの駐在を終えて日本へ帰国し、自主隔離期間に始めたYouTube。

妻は昔からテレビ派だったのでYouTubeを見る習慣はなく、今も特に関心はないようです。

私のチャンネルは、始めた頃は地元の風景だったり、自分語りであったり、まあ個人的な意見を話すような内容だったんですが、時間の経過と共に、家族の事とか子供たちが遊びに来た時の様子などをアップし始めた訳です。

妻はYouTubeを見ませんが、子供たち二人がYouTube視聴派だったので、私の動画をチェックし始め、その内容を妻に報告するようになってから、妻の雲行きが変わってきました。

『パパ、家族のことは個人情報なので、動画とか話すとかはやめてね!』

『わかった、そうする』

しかし私のYouTubeチャンネルを見る人が徐々に増えて来て(たかだか400名程度)、近所の友人とかに口コミで広まり、子供たち以外からも、内容が妻の耳に届くことも出始める始末。決して悪口など言っていないのにも関わらずですよ(言い訳?)

『前にもパパに言ったよね、個人情報は流さないって!』

『はい、すいません』

このやりとりが今でも続いております。。。。

自分としては、YouTubeは自分の意見を明確に発信する場所と決めているので、シニアの生き方とかをテーマにする際は、どうしても家族や妻の存在に言及してしまうのは仕方ないと思っています。妻は子供たちは自分の人生に不可欠な存在だからです。

しかし、妻にとってはそのことが『地雷』なのです。

私としては、妻の地雷は避けたい、しかし、地雷を踏み越えて先に進まないとチャンネルが育っていかないと考えているのです。

いやはや、大きな悩みを抱えながら、動画を撮影しているのです。

妻が地雷を踏まないようにするためにどうすべきか?

今、私にとって一番、頭の痛い問題なのです。

だれか、いいアドバイスを下さい!

そんじゃまたね!

<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=48&l=ur1&category=audible&banner=193071V4XXGHG0SQJB02&f=ifr&linkID=5df8ec8be2a78af26b2aa3ac398f2217&t=tateyamasan-22&tracking_id=tateyamasan-22" width="728" height="90" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=293&l=ur1&category=kindleunlimited&banner=05G450N240N3CHYBN2R2&f=ifr&linkID=c5b171b27104a2a012a2203a20baaa29&t=tateyamasan-22&tracking_id=tateyamasan-22" width="640" height="100" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?