人気の記事一覧

価値と価格の違いが肚の底から理解出来ている投資家は、腰を抜かすくらい、少ないと実感されるこの週末でした #価格と価値は違う

「勝ち」にこだわる投資家は”価格””株価”を追いかけ、「価値」に目を向ける投資家は”ありがとう”を探す

時価総額、市場が付けている「価格」の順に買い付けている、「価格」を追いかけ回すポートフォリオを保有するかどうか、は人それぞれだと思います。でも、そうしたポートフォリオを保有することって果たして「合理的」なのでしょうか。わからん。

株式市場で高い値段が付いた銘柄を上から順番に買っていくファンドの話

保有資産の「メンテナンス」と、日記 2024年1月 第3部

投資歴20年の会社員が、企業価値を探究する投資家を今から目指すための入門書3冊を厳選してみました

マンガでわかる お金を増やす思考法 (監修・奥野一成さん) を読んでみた

どの会社の株価が騰がりそうか、という関心なら時間とともに分散にドンドン傾いていくのかもしれない。でも事業を理解して価値増大に関わっている実感を得たいなら厳選に向かっていく気がする 価格(株価)を追う人は分散に、(企業)価値を追う人は厳選に、向かっていく、時間が経つにつれて

#noteでIR や 投信の月次レポートで「ミクロ」な視座で、価格ではなく「価値」を語る発信、創作がドンドン増えれば、株式投資のパーセプションは変わり始める。 最近煮詰まってきた仮説です #株価ではなく企業価値を語りたい #価格と価値は違う #投資家の思考法 #ファイナンス思考

マクロよりミクロ。 #投資家の思考法 を磨くために日々精進しています

#おおぶね メンバーズカンファレンスにリアル参加させていただきました。この会社はどうやって儲けているのだろうか、なぜ強いポジションを確保できているのか。これらを考えてみる機会が得られてとても刺激的な時間でした。ありがとうございます。 #企業価値増大を楽しむ投資 #価格と価値は違う

”余計なことしないで、インデックス投資だけすればいい”にモヤモヤした話

『月刊 京大川北/JPX日本株指数とJPXプライム150指数』  第6号 (2023年6月末) 

2023年1月 #note でたくさんスキを頂いた記事

「プロのファンドマネジャーが教える、投資信託で資産形成するなら知っておきたいこと」 #noteでお金の話

刻一刻、日々変動するモノに注意が向く、は、そういう遺伝子が打ち勝ってきたということなんですかね #価格と価値は違う

https://ja.wikipedia.org/wiki/チューリップ・バブル ”「チューリップ・バブル」という語は、今日では、資産価値がその内在価値を逸脱するような大規模なバブル経済を指してしばしば比喩的に用いられる” 1637年にピーク。中身を一瞥もすることなく買いが買いを加速する。 #価格と価値は違う