人気の記事一覧

元亀4年(1573)4月2日は信長が柴田勝家らに命じて洛外128カ所に火を放った日。反信長で挙兵した将軍足利義昭への示威行動。2日後には上京を焼き討ちし二条御所を囲む。その後朝廷を動かし講和へ持ち込む。政治的な駆け引きのおかげで多くの避難者と死傷者が出た民衆はたまらないですよね。

永禄12年(1569)4月14日は将軍足利義昭が再興された二条御所へ入った日。前年に信長の助力で上洛し将軍に就任した義昭は本圀寺を居所とした。しかし1月に警備の隙を狙った三好三人衆による本圀寺の変が起きた。このため信長は義昭の兄義輝の二条御所跡を拡張し防備の整った御所を造営した。

【大内家の野望 新生】 第8話:畿内平定戦 〜足利幕府の滅亡

有料
150

The Execution of an Immoral Soldier — Kyoto, April 1569