人気の記事一覧

久々に近所のスーパーのフードコーナーに行ったら まだ常識無しの情報弱者スポーツ新聞ウマシカオヤジがねっぱっていた テレワーク組は1時間から1時間半で退散するのに そのウマシカオヤジは昼間から夕方まで占領してる 芸能人性暴力事件といい 情報弱者は迷惑だよ

5か月前

本当に「情報弱者」って何度でも言うが常識がない 年の暮れでスーパーが大混雑してるのに スーパーのフードコーナーで 情報弱者ウマシカスポーツ新聞オヤジが占領 ネット組は1時間から1時間半で退出するのに そのスポーツ新聞情報弱者ウマシカオヤジは 昼から夕方まで占領する非常識ぶり

5か月前

今日は映画館に行くけど食べ物を頂くかは難しいにゃあ🐈

情報弱者もアンミカもスポーツ新聞も社会の迷惑

6か月前

スーパーのフードコーナーでテレワークをしてると「夏休み」なんだなと感じる 小中学生がワーワー キャーキャーと騒いでいる 近くで小学生がswitchをやっていたり 中学生が自撮り写真をしてる 時代でツールが変わっても 夏休みは変わらない

10か月前

見事に右左に別れる スーパーのフードコーナーにレジから入ると 右側に自分を含めテレワーク(リモートワーク)勢 左側に情報弱者迷惑勢に別れる テレワーク(リモートワーク)は1-2時間で去って行くが 情報弱者迷惑勢は朝から夕方まで粘る 迷惑勢の首謀者は朝から夕方までスポーツ新聞で粘る

1年前

「コメダ珈琲」の件で一回オーダーして4時間は「営業妨害」って? 感じになる 飲食店やフードコート スーパーのフードコーナーで「テレワーク・リモートワーク」するとき 1時間から1時間半で オーダーするか 物を買うのが自分的ルール そのため「タイマー 懐中時計」を用意して時間の目安

11か月前

夏休みでいつも使ってる スーパーのフードコーナーは子供が多い キッズコーナーで遊んでいたり 宿題などを広げていたりする 自分のテレワーク先も 自宅なのか小さい子供が乱入するハプニングもある マスゴミの少子高齢化と か結婚しない男女のニュースがウソ臭く見える

10か月前

最近 分別の無い「情報弱者」の高齢者がひどすぎる スーパーのフードコーナーでスポーツ新聞で朝から夕方まで粘る奴 休憩コーナーでヘッドフォン(イヤホン)を付けず ラジオを大音量で試聴・聴視する奴 コイツらのおかげでテレワーカー・リモートワーカーが迷惑してる

11か月前

フェミの言葉を借りるようだが 公共の場所でこんなサイト見てる奴やスポーツ新聞・タブロイド(日刊ゲンダイ)など読んでいる奴は 「大妻学園」の教訓ではないが「恥を知れ」である 近所のスーパーのフードコーナーで昼から夕方まで居座る 非常識なスポーツ新聞ウマシカオヤジもいるからな

1年前

近所のスーパーのフードコーナーでも 昼飯をスーパーの弁当と総菜買って食べて夕方まで粘る「スポーツ新聞」読んでるオヤジいるけど そのオヤジ居眠りしたり 近所の高齢者としゃべったりしてる 充分匹敵してるな 記事が週刊女性じゃ眉唾物 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24598004/

11か月前

自分もテレワーク・リモートワークでスーパーのフードコーナー使うときは キチンと注文や買い物して使う ちゃおの付録の「懐中時計」使って 1時間ー1時間半で終わらせるようにしてる スーパーのフードコーナーで 昼から夕方までスポーツ新聞で粘っている 情報弱者オヤジがいるからな

1年前
+3

スーパーの「フードコーナー」テレワーク スーパーで買い物して 1時間以内を守っている そのためにお人形さんに「懐中時計」をぶら下げている いつも来る情報弱者・スポーツ新聞オヤジがねっぱって 挙げ句の果ては寝ている 情報弱者は規則も守れない 下手すれば5G電波で絡んで来る可能性大

1年前

【ありがとうフェスタ2023】 5月28日(日)に開催します!

テレワーカー・リモートワーカーは「アリス」で構えよう

1年前
+3

スープストックの件で思い出した 近所のスーパーのフードコーナーでも「テレワーカー・リモートワーカー」 テレビ・パチンカス・スポーツ新聞の情報弱者とは態度の差がある テレワーカー・リモートワーカーは赤ちゃんが泣いても無反応 情報弱者は不快を出してしかめっ面する フェミは情報弱者か?

1年前

5G接続でスーパーのフードコーナーも テレワークスペースになる

1年前

『フードコーナーから5分で学ぶ 〇〇的にお客様を増やす集客法!』

肉フェスで満たされなかった食欲を スーパーフードコーナーで満たす かお(^_^)v

1年前