人気の記事一覧

[ベトナム988]SLAMDUNK(スラムダンク)ファン必見!バスケコート「Zone Six7」に行ってみた話

ベトナム977日目です! 初めてVBAを見に行きました。

ベトナム962日目です。 年に一度、アジア内の海外在住者で行われるバスケの大会「ASIA CUP」がありました。 今回はシンガポールで、盛り上がれて良かったと思ってます。

[ベトナム979日目]SNSで話題のバスケコート「The New Quarter」を見学してみた!

ベトナム918日目です。 バスケに混ぜてくださる団体がいて嬉しいです。

ベトナム911日目です。 ハノイの韓国チームで練習に参加させてもらいました。 ハノイで一番背が高いとかじゃなくデカいプレーヤーと最高の3ポインターがいるのは刺激になります。 全体的にフィジカル違うので私も大きくなります。

ベトナム874日目です。 初心者歓迎のバスケチーム「ゆるバス」は火曜日に開催中です。

ベトナム854日目です。 ハノイでは初心者大歓迎のファンバスケ団体「ゆるバス」が毎週火曜日に開催中です! 気になる方はご連絡ください。

[ベトナム863日目][2023年2月時点]ハノイのバスケ団体

ベトナム851日目です。 1000日目から情報サイトを立ち上げようかなとか思ったりします。 Hanoi Golden Pigsは土日を中心にバスケ活動中です!

ベトナム785日目です。 バスケットボールの試合にまた負けました。 チームに貢献できない。 向き合い方を見直します。

ベトナム797日目です。 Asean Cupが明日に迫ってきました。 参加チームは例年に比べて少ないらしいですが、コロナ禍後としては初めての開催です。 そして、私も初めての参加です。 準備らしい準備はできていませんが、雰囲気を楽しんできます。

ベトナム800日目です。 記念すべき800日目は足をケガして迎えました!皆さんもケガにはお気をつけて。 筋を伸ばしてしまった感じで痛さはねんざですが、すごい怖いです。

ベトナム799日目です。 初めてのASEAN CUP本格開催前の招待試合で3位でした!皆さんありがとうございました。 ちなみに私はケガしました。 次回はマニラらしいので、マニラの皆さんよろしくお願いします。

ベトナム721日目です。 子どもたちのバスケにお邪魔しました。 中学生はテスト勉強で不参加のようでした。 土曜日の朝から起きて軽くでも運動すると、とてつもなく昼に眠いです。

ベトナム818日目です。 1ヶ月以上の間が開いちゃいましたが、ホーチミン交流会やASEAN CUPの打ち上げをしました。 目の前に見えてるタスクを終えたらバスケチームも良い仕組みを残したいです。

ベトナム795日目です。 ASEANの駐在員が対象のバスケットボール大会「ASEAN CUP」が開催されます。 運営チームの方々には非常にお世話になりました。 現地でもお手伝いできるところはやっていきます。 よろしくお願いいたします。

ベトナム792日目です。 ハノイのバスケのオープンリーグで6戦全勝中のチームに勝ちました。 ひとりの長期出張のプレーヤーがチームを変えていきました。 バスケって個のパフォーマンスがチーム全体に影響できるとんでもないスポーツだとあらためて実感しました。

ベトナム778日目です。 Hanoi Golden PigsはHanoi Open Basketball Leagueで初勝利しました! ありがとうございました!

ベトナム701日目です。 延々とシューティングする日が欲しいです。 バスケはアドレナリンがでるすごいスポーツなので、これからも関わっていきたいです。 ただ強度が高いので、どうやって楽しんでいくかという課題や問題があります。 頑張ります。