人気の記事一覧

格付け3:格付けは国家の成績表でも通信簿でもない。日本ではすぐに「中国と同じ?」とか「韓国より低い?」といった論調が起こるが、意味がない。世界経済の牽引役・米国は最上級のトリプルAではないし、日本の国債発行量と経済成長率を比較したら、返済能力に疑問を感じない方がおかしいだろう。

1年前

緊縮財政政策が日本国の格下げリスクを高める

格付け2:格付けは「格付け会社」の意見でしかない。「格付け機関」と呼ばれることはあるが、政府機関でも公式機関でもないので、権威はあるかもしれないが、権限はない。あくまでも国家や企業の支払い能力に関する格付け会社の意見でしかなくて、国家や企業の成績表でも通信簿でもない。

1年前