アホなペンギンの独り言

書いてみる

人気の記事一覧

指から出たビームが 良い感じで飛んで行きました。

指からビームを出せるようになりました。

2日連続のイベント撮影。翌日は2件取材(撮影+執筆)…。お仕事はありがたいのですが、膝のサポーターを買おうか本気で迷っているのです。あ、手首のサポーターも必要かも。 一眼レフの重さに耐えられないお年頃になりました(笑)。

最近は収入少ないので旅行に行けません。なので、人様のお金で旅行できるように旅レポ系の案件を作ろうと企て始めたのです。

文化の発展に寄与していれば何したっていいんだよ

フリーランス3年目が終わろうとしているのだ。 一言でいうと完敗。 昔の上司に相談すると「3年で会社の半分が消えるんだから厳しいのは当たり前だよ」と笑い飛ばしてくれた。

お葬式で動画を撮影するのは不謹慎なのだろうか? 足が悪くて参列できない身内に「こんな様子だったよ」と 見せてあげたいと思ったのだ。 後ろの方からこっそり写真撮るかな…これも不謹慎?

コピペよりも勝手にリライトする方が悪いことですよ:ライターを目指している皆様へ気をつけていただきたいこと

捕まっちまったよ。。。

Amazonで予約していた小さなファミコンが届きました。 子どもの頃はファミコン買ってもらえなかったので 40歳代にして初めてGETです。 長年の夢が叶いました。

バルセロナで柱にもたれてカッコつけてみたけど無視された。いやいや、気がつきもしない(涙)。ヨーロッパ人、背が高すぎだよー(涙)。

明日は写真のお仕事。しかも初クライアントさんなので どうやって撮ろうか考え中。 完璧なる文章が効果的とは限らない 美しい絵が効果的とは限らない 小学生の作文に心打たれることがあるのはなぜか? 幼稚園生の絵に心打たれることがあるのはなぜか? 師匠の声が頭を巡るのである。

しつこいほどバルセロナ・ネタを展開します。サグラダ・ファミリアの内部ってスゴい!ステンドグラスって単なる飾りだと思っていたけど、ガウディさんに土下座して謝ります。外光取り入れこんなステキな光の世界を計算して創るって尋常じゃない・・・。素直に感動したのです。

特命を受け、スペインはバルセロナに潜入していました。特にネタもないペンギンワールドです。しばらくはバルセロナのネタをUPして生きていくことでしょう。 サングリア美味すぎ、ワイン安すぎで、この通りでしたが・・・。

水族館の長からの勅命により、タコ君の料理方法、いや、虐待ぶりを調査するためにバルセロナに潜入中。

そろそろかな。正体明かすの。 オフ会やらデザフェスやらは人間の着ぐるみを装着してましたが、 これがボクの姿です。 相棒とのツーショット。

「ここは駐停車禁止だよー!あっちに止めてー」 コロンブスってスゴいのです。だって銅像になっても交通整理しているのだから。

誰か教えてください。バルセロナのホテルに写真右のようなモノがあったんですが、これは何するモノ?洗濯に使うのかなー?と思いつつも使い方わからず。帰国したので急ぎではないのですが、今度みたら使ってみたいのです(何に使うか謎ですが 笑)。

ボクラ ハ イキテ イカナクテハ ナラナイ(1)

ペンギンコラム:「スペイン・バルセロナの喫煙事情」からの「住民税支払いへの文句」(笑)