コピペよりも勝手にリライトする方が悪いことですよ:ライターを目指している皆様へ気をつけていただきたいこと

色々と世の中ざわついていますよね。気になって、クラウドソーシングのライター募集ページを見てみたのです。

とある募集要項には「コピペは禁止です。必ずリライトしてください。リライトの方法がわからない方にはレクチャーします」とあります。

「そうだよね、コピペは悪いことだ!リライトしよう!」なんて一瞬思ってしまうかもしれませんが・・・、おい、著作者の許可なしにリライトする方が重罪だろう(汗)。改変じゃん。パクった上にバレないようにって、たちが悪い。(著作者の許可を得ていたとしたら、コピペ(転載)は可能なんだから、許可とってないってことでしょ汗)

そんなの常識じゃん!なに偉そうに語っているのだ、このアホ・ペンギン!って笑ってくださる方が多いことを祈ります。

でも、駆け出しの頃って、意外とわからないものなのです。コピペは駄目だけど、リライトはいいんだーと思ってしまうことがある。今、次々に閉鎖されていくメディア(?)を読んできたから、それがお手本になっているから。

そんなの常識じゃん!なに偉そうに語っているのだ、このアホ・ペンギン!って全国民が笑ってくださる世の中になることを祈ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?