人気の記事一覧

ごちそうさま! 桜餅ーっ♡ ここ最近頭がずっとピンク色だったんですよう♡ 道明寺のモチモチに桜の葉の塩気、たまらんです♡ イチョウや大麦等をブレンドした、ぼけない茶と合わせてほっこり。 『国家の解体 ペレストロイカとソ連の最期』(塩川伸明)分冊3を読んでいます。

ごちそうさま! いただきもののおせんべい、日間賀島のたこせんです。ヤマキ海産さんのお品。 吉野のお茶、ぼけない茶とよばれました。 やさしい味にほっこりします。 今日も『国家の解体 ペレストロイカとソ連の最期』(塩川伸明)分冊3を読んでいます。

ごちそうさま! いただきものの生八ツ橋ですー。 赤い方は栗きんとん餡、白い方は黒豆餡。紅白めでたくお味もよい! 文芸ウェブマガジン「Web新小説」1月号を読了です。 夜に感想を1つあげますね。

ごちそうさま! たぬき煎餅さんの、とぼけた狸型お煎餅。 そこにぼけない茶という名の、お茶を合わせるわけですよ。 ……粋だな!(ニヤリ) 収穫したばかりの「砂漠の青がとける夜」(中村理聖) ただいま一気読み中です。

ごちそうさま! いただきものの千秋庵さんの札幌娘! 桃山餡に栗にバターに生クリームに練乳さらに蜂蜜! 欲望を詰め込みすぎじゃないですか〜♡ 罪深い♡ 文芸ウェブマガジン「Web新小説」、12月号を読了いたしました。おもしろかった!

ごちそうさま! 三松堂さんの和菓子です。いただきもの。かわいい。あっさりこしあんがおいしいです。 本日の収穫は「青の祓魔師」(加藤和恵)28巻 最新刊待ってた! ゲットと同時に読了してしまいました!

ごちそうさま! 執筆集中期間終了ですー。 4日で「空六六六」を10話(文字数23461字)書けました。 誕生日にいただいたギフトで、どらもっちをいただいてお祝いです。 休憩中に「男の娘アイドルサークル リライト」(紗那教授様)を読了です。

ごちそうさま! 新宿高島屋全国和菓子コーナーのゲット品。 最後まで大事にとっておいたお菓子です。 表面はお砂糖でシャリシャリしてるのに、あんこにお餅が挟まってるー❤️ 今月号の「Web新小説」を読みよみ。うまー❤️❤️

ごちそうさま! ひどい気圧ですねえ。仏壇のお下がりをいただきます。 「四畳半神話大系」(森見登美彦)を読了いたしました。 おもしろかった! 京大に行きたくなくなった!

ごちそうさま! 本日の収穫は 「NERU―武芸道行― 」3巻 (比良賀みん也)です。 はあ……。終わっちゃったなあ……。 (一気読み後。これが最終巻である現実を、せんべいとお茶で癒やしている。)

ごちそうさま! 朝は粉雪がちらつきましたが、昼間は暖かいですね。 一足先に春を味わいました。 「名娼満月」(夢野久作)を読んでいます。 このカタカナがまさに夢野久作!