人気の記事一覧

東浩紀さんの『ゲンロン0』を漸く読破するも、果たして理解出来たと言えるのか?色んな思いがあるが、観光で色々な繋がりが、人と人との支え合いを作るのは解った。大学で哲学の講義を受けたが、そのときの色んな知識は断片的に散在していて、ついつい昔の本を読み返す。これでいいのだ。

1年前

読書しなくていいと書いた私が読書の記事を書くのは、何とも自己矛盾だと思うのだが、本旨はそこにない。読書は苦行であり、ときに人を追い詰める。耳学問でも人のサマリーを読めるんだったら、その方がずっと心身にもエコだ。原著に当たるのはその道のプロに任せて、先ずはフリーに物を考える隙を作れ

1年前

論理的思考という高解像度のワードに惑わされるな。事の本質はどういう骨格で、どのような土台で成り立っているかだ。理屈を突き詰めて、体系的に一項目ずつ押さえていくべし。

1年前

高校物理も一本公式覚えるだけで、全然見え方が変わってくる。Quizknockなんかも好きな公式と出会えれば、面白いと思うようになるって言っていたな。ある時期目まぐるしく公式の導出課程に拘って頃は、大分物理への印象も変わったな。高校時代の先生も覚える式は少ないよって言ってた。エコだ

1年前