ハショタ@競馬パドック推奨馬

競馬歴22年。レースはデータ、血統、調教、パドック、レースラップ、様々な観点から予想し…

ハショタ@競馬パドック推奨馬

競馬歴22年。レースはデータ、血統、調教、パドック、レースラップ、様々な観点から予想していきます。noteでは穴馬に関するデータ等を、X(旧ツイッター)ではパドック予想をしていきます。

記事一覧

【有馬記念】勝ち馬のシナリオ!!イクイノックス電撃引退は必然だった。

はじめに 1年で最も盛り上がる有馬記念。競馬ファンなら誰しもが馬券を当てて、いい年越し、いい1年の締めくくりをしたいと考える。私も同じだ!! 予想にも熱がはいり…

【10~11月中央競馬重賞結果】note掲載の軸馬、推奨馬の結果報告。

軸馬と推奨馬の違いについて 軸馬とは、馬券の◎本命という位置づけ。 推奨馬とは、馬券の相手候補です。対抗以下○▲△といった位置づけ。 【天皇賞・秋】結果 軸馬:…

【ジャパンカップ】イクイノックスは対抗まで!!本命はあの馬!!!!勝ち馬に共通する資質とは!?

東京又は京都外回りG1実績は必須!! 3歳以上の牡馬、牝馬の実力馬が揃う東京2400mで行われるのだから、現役馬No1決定戦で間違いない!!生半可な実績では勝ち負け出来な…

300〜
割引あり

【マイルCS】もっとも好相性のG1。昨年も◎セリフォス的中で今年も自信あり!!近走の成績より○○を見ろ!!!

勝ち馬は全てG1実績馬。2006年以降の勝ち馬全てがG1(3着以内)実績馬だった。これに加えてマイル重賞実績があれば尚良し。 →シュネルマイスター、セリフォス、ダノンザキッ…

200〜
割引あり

【エリザベス女王杯】このメンバー構成なら力上位間違いなし!!!

人気上位馬に不安点がいっぱい!?今回1番人気が予想されるのがブレイディボーグ。 ここまでデビュー4戦全て上がり最速をマークし、2走前条件戦、3走前未勝利戦を圧勝…

100〜
割引あり

【武蔵野S】と明日のオススメ買い馬!!!

【武蔵野S】このレースの狙い馬は、 1.東京ダート1600mOP以上の実績馬又は1600mダートG1実績馬。 →ぺリエール、タガノビューティー、セキフウ、タイセイサムソン、ヘリ…

【アルゼンチン共和国杯】過去10年1番人気、2番人気の決着はなし!!荒れる重賞の穴馬データ大公開!!!

【アルゼンチン共和国杯】穴データ1:近走の実績に注目!!(過去10年) ①現在3連勝中又は近走3連勝実績馬。 2018年 2着 ムイトオブリガード 2017年 3着 セダブリラン…

100〜
割引あり

【京王杯2歳S】【ファンタジーS】【みやこS】荒れる3重賞をまとめて穴馬大公開!!!

【京王杯2歳S】

100〜
割引あり

天皇賞・秋『イクイノックスvsドウデュース』オリジナルデータから導き出す(8.1.1.0)の鉄板軸!!と穴馬!!

1⃣.過去10年の(8.1.1.0)のデータとはまず始めに2013年~2022年までのデータを満たした馬たちを見ていただきたたい。 2013年 2着 ジェンティルドンナ 2014年 3着 イス…

200〜
割引あり
【有馬記念】勝ち馬のシナリオ!!イクイノックス電撃引退は必然だった。

【有馬記念】勝ち馬のシナリオ!!イクイノックス電撃引退は必然だった。

はじめに

1年で最も盛り上がる有馬記念。競馬ファンなら誰しもが馬券を当てて、いい年越し、いい1年の締めくくりをしたいと考える。私も同じだ!!
予想にも熱がはいり、各馬の能力分析、コース相性、血統やデータ分析に余念がないはずだ。
有馬記念といえば『世相馬券』や『サイン馬券』といった予想が聞こえてくるのもこのレースの特徴。いろんな角度から是が非でも馬券を当てたい、またレースを楽しみたいという思いが伝

もっとみる
【10~11月中央競馬重賞結果】note掲載の軸馬、推奨馬の結果報告。

【10~11月中央競馬重賞結果】note掲載の軸馬、推奨馬の結果報告。

軸馬と推奨馬の違いについて

軸馬とは、馬券の◎本命という位置づけ。

推奨馬とは、馬券の相手候補です。対抗以下○▲△といった位置づけ。

【天皇賞・秋】結果

軸馬:イクイノックス (1番人気1着)

推奨馬:プログノーシス(3番人気3着)

【京王杯2歳S】【ファンタジーS】結果

【京王杯】
推奨馬:ミルテンベルク(2番人気5着)
推奨馬:アスクワンタイム (3番人気10着)
推奨馬:タイ

もっとみる
【ジャパンカップ】イクイノックスは対抗まで!!本命はあの馬!!!!勝ち馬に共通する資質とは!?

【ジャパンカップ】イクイノックスは対抗まで!!本命はあの馬!!!!勝ち馬に共通する資質とは!?

東京又は京都外回りG1実績は必須!!

3歳以上の牡馬、牝馬の実力馬が揃う東京2400mで行われるのだから、現役馬No1決定戦で間違いない!!生半可な実績では勝ち負け出来ない。

力が問われる大箱コースの東京と京都外回りコースは、紛れで勝てるほど甘くない。そこでの結果は確実に必須なのだ。

東京なら、ダービー、天皇賞秋、ジャパンカップ、オークス、アルゼンチン共和国杯。京都なら天皇賞春、京都大賞典。

もっとみる
【マイルCS】もっとも好相性のG1。昨年も◎セリフォス的中で今年も自信あり!!近走の成績より○○を見ろ!!!

【マイルCS】もっとも好相性のG1。昨年も◎セリフォス的中で今年も自信あり!!近走の成績より○○を見ろ!!!

勝ち馬は全てG1実績馬。2006年以降の勝ち馬全てがG1(3着以内)実績馬だった。これに加えてマイル重賞実績があれば尚良し。
→シュネルマイスター、セリフォス、ダノンザキッド、ナミュール、ダノンスコーピオン、マテンロウオリオン

1800m以上のG1、G2の実績馬。春に行われる安田記念との違いがここにある。安田記念は1400m以下のスプリント力が問われ、マイルCSは1800~2000mのスタミナ力

もっとみる
【エリザベス女王杯】このメンバー構成なら力上位間違いなし!!!

【エリザベス女王杯】このメンバー構成なら力上位間違いなし!!!

人気上位馬に不安点がいっぱい!?今回1番人気が予想されるのがブレイディボーグ。
ここまでデビュー4戦全て上がり最速をマークし、2走前条件戦、3走前未勝利戦を圧勝。前走はマスクトディーヴァから0.2秒差の2着。勝ち馬が秋華賞で2着した内容をみるとこの馬も相当の能力を秘めていることがわかる。今後の活躍も含めて1番人気押されているのだろう。

想定2番人気はハーパー。
桜花賞4着、オークス2着、秋華賞3

もっとみる
【武蔵野S】と明日のオススメ買い馬!!!

【武蔵野S】と明日のオススメ買い馬!!!

【武蔵野S】このレースの狙い馬は、
1.東京ダート1600mOP以上の実績馬又は1600mダートG1実績馬。
→ぺリエール、タガノビューティー、セキフウ、タイセイサムソン、ヘリオス、レッドルゼル。
2.ダート1600mと1400mの持ちタイムが共に上位馬。
→タガノビューティー、タイセイサムソン、レッドルゼル
3.穴は芝重賞勝ち馬。
→ステラヴェローチェ、カテドラル

上記項目から複数該当の、

もっとみる
【アルゼンチン共和国杯】過去10年1番人気、2番人気の決着はなし!!荒れる重賞の穴馬データ大公開!!!

【アルゼンチン共和国杯】過去10年1番人気、2番人気の決着はなし!!荒れる重賞の穴馬データ大公開!!!

【アルゼンチン共和国杯】穴データ1:近走の実績に注目!!(過去10年)

①現在3連勝中又は近走3連勝実績馬。
2018年 2着 ムイトオブリガード
2017年 3着 セダブリランテス
2016年 1着 シュバルグラン
2016年 2着 アルバート
2015年 3着 レーヴミストラル

②○戦連続(条件戦○以内+重賞○以内)実績馬。
2022年 3着 ヒートオンビート
2020年 1着 オーソリテ

もっとみる
天皇賞・秋『イクイノックスvsドウデュース』オリジナルデータから導き出す(8.1.1.0)の鉄板軸!!と穴馬!!

天皇賞・秋『イクイノックスvsドウデュース』オリジナルデータから導き出す(8.1.1.0)の鉄板軸!!と穴馬!!


1⃣.過去10年の(8.1.1.0)のデータとはまず始めに2013年~2022年までのデータを満たした馬たちを見ていただきたたい。
2013年 2着 ジェンティルドンナ
2014年 3着 イスラボニータ
2015年 1着 ラブリーデイ
2016年 1着 モーリス
2017年 1着 キタサンブラック
2018年 1着 レイデオロ
2019年 1着 アーモンドアイ
2020年 1着 アーモンドアイ

もっとみる