見出し画像

40代からの起業:株式会社ハシル開業にあたり

2022年12月1日、20年余りの会社員生活を経て、身一つで独立開業したので、初心備忘録も兼ねて。
何者が何をしようとしているのか、まずはまとめておきます。

自己紹介

小林浩輔(こばやしこうすけ)

ざっくりと経歴

・1979年1月 生まれる
・2001年3月 立教大学社会外部社会学科卒業
 学生時代はスキーばっかりやっていた(4年でクラウンプライズ取得)
・2001年4月 株式会社パソナ入社
 ベンチャー気質の残る大手人材会社に入社。飛び込み営業しまくり。 
・2006年12月 株式会社インターワークス入社
 30人くらいのネットベンチャーに前職上司の紹介で入社。
 一気に上場目指すもリーマンショックで頓挫。
 営業成績が評価されて、20代で営業部長や新規事業の責任者を経験させてもらう。
・2011年8月 株式会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ入社
 ビッグデータ黎明期からデータを活用したマーケティングで世の中を良くする、と本気で挑む。
 会社名がCCCマーケティングやTポイント・ジャパンやCCCMKホールディングスと変遷はあれど、DBマーケティング事業に携わる。
 2021年10月 株式会社Tポイント・ジャパン取締役
 2022年10月 CCCMKホールディングス株式会社取締役
 イチ営業マンで何のコネもないところから10年で取締役まで経験させてもらって本当に感謝!
・2022年12月 株式会社ハシル 開業(いまココ)

得意なこと・できること

特にCCCグループでは事業拡大に伴う中で、色々なことを経験させてもらいました。
今後、私が活動していく中で、成功も失敗も大きな糧になっています。
営業系の組織の経験が長いのですが、どちらかというと事業を企画して、ラインスタッフ部門と連携してプロダクト作って、自分で売って、売り方作って横展開して、みたいなことを一連やってきました。
結果的に、2社目でも3社目でも「最年少〇〇」みたいな年齢の割に大きなお役目を任せて頂くことも多く、大変なことも多かったですが、とても勉強になりました。

ざっと得意なこと、できることを自己分析的に大別すると以下のような感じだと思っています。

・データを活用したマーケティング
 データサイエンティストではないのですが、どうデータを活用して、どのようにマーケティングに活かしていくか、このあたりの全体設計やプランニング、データから課題抽出、課題解決策の立案、こういうことはここ10年くらいずっとやり続けていました。

・営業強化、課題解決提案の強化
 
これまで、会社の中で新プロダクトが立ち上がると、全社での初受注をいただくことが多かったです。
 個人的には営業はとても好きな仕事で、”売る”というより”課題解決する”ことに圧倒的に比重を置いた提案をしていて、このあたりを組織に浸透させていく重要性を常に感じながら歩んできました。

・事業企画や新規事業推進
 
20代のころから新規事業の立ち上げに携わらせてもらうことが多く、前述したように企画して作って売る、この一連の流れをずっと経験してきました。
 20代の頃に一緒に仕事していたコンサルの人に教わってなんとなくずっと印象に残っているのが、日本で新規事業がうまくいかないときに「ゼネラリストのスペシャリスト」が圧倒的に足らないから、ということを言っていました。
 事業やプロジェクトを動かすときに、PM的動きで、全体の課題抽出、課題解決策の立案と実行をPJメンバーとうまく連携しながら進めていく、という言語化しづらい価値なのですが、それがあったからか複雑化したプロジェクトなんかは私のところに回ってくることも多かったです。

・論点整理、言語化
 物事や事象を構造化して、議論すべき論点洗い出しと優先順位付けみたいなことは上手だと言っていただくことは多いです。
 あと、データを活用するといいながら親和性の高いデジタル領域って言葉や潮流が分かりづらいことが多く、社内で「文系人材でもわかる」「おじさんでもわかる」のようなタイトルで勉強会などしていました。
 難しいことを出来るだけ分かりやすくして伝えることも特訓してきた方かな、と思っています。
 結果的にAdtechTokyoなどの外部講演にも呼んでいただいて、外でお話しさせて頂く機会も多かったです。

株式会社ハシルでやること

社名の由来について

社名は「株式会社ハシル」にしました。

ハシルとはまさに「走る」。
人生を様々な事業と共に「走る」、という私個人の想いもありますが、由来は別にあります。
私が昔やっていたスキーでは、「板が走る」という表現をします。
スキーは最適な動作を行うことでターンとターンの間に爆発的に加速します。
これを「板が走る」と言うのですが、なかなか難しい技術で、その時その時の状況に応じて最適な運動を行うことでのみ発動します。
事業においてもシチュエーションに応じた最適な対応をすることで一気に加速することができます。
事業成長において、私の活動が加わることによりまさに「板が走る」が如く、事業が加速的に成長する、このことを通して、世の中に価値を提供し、社会貢献していきたい、と考えています。

https://hashiru.co.jp/

社名を紹介した人たちからは、私がランニングするイメージや、ストイックに仕事するイメージや、併走してくれそうなイメージで、総じてピッタリの屋号だね、と言ってもらえることが多くて有難いです。

ちなみに別アカウントでひっそりとやっているnoteでストイックなランニングやダイエットの記事を載せています。

後付けも含めて由来書きましたが、正直、社名考えるのとても大変でした。
一日中Google翻訳で英語調べたりしてましたが、何周も回って、シンプルな日本語にたどり着き、ドメインが空いていたこともあって、最後は勢いで決めました。

ご提供すること

まずは事業をやるというより、個人で提供できる価値で活動していきたいと考えています。
具体的には、前述した得意なこと領域の、「データ活用/マーケティング」「事業企画・新規事業推進」「営業強化・営業支援」でコンサルティングや業務委託でのお仕事から始めようと思っています。

加えて、ロジカルシンキングや課題解決、ソリューション営業の在り方、提案書の作り方、など実践的な研修などもメニュー化していきます。

少し売上的に見えてきたら、改めて事業検討していきますので、その際はまたご報告させてください!

ハシルのロゴ

知り合いのデザイナーにロゴ作ってもらいました。
デザイナーが込めてくれた想いとしては、こちら。

世の中を走らせる(動かす)会社。 ハシル!ハシレ!

いずれにしも名前負けしないように、しっかりと爆速で駆け抜けていきます!

このnoteの今後の使い方

今後については、不定期ですが研修やセミナーに活用できそうなコンテンツをこの場でまとめていきながら発信していきたいと考えています。
前述したような、ロジカルシンキングとか課題解決みたいなフレームワークは本もたくさんありますが、より実践に近いようなコンテンツに私なりに仕上げられたらな、と。

身一つの独立で、不安も大きいですが、無駄に不安がってもしょうがないので、突き進んでいきます!

ちなみに…

CCCでの最終出勤2022年11月30日に簡単な送別会のような感じで飲みに行ったのですが、酔って階段から落ちて、足を派手に挫きました。
ハシルどころか、歩くのもままならない。
おう、、前途多難。

さあ、ハシルぞーー!

こんな私に仕事のご依頼はHPからでもお気軽にお問合せください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?