見出し画像

お誕生日はひたすら家を掃除する。

とうとう30年を越してきて
最近感(おも)うようになったのが

「くそぅ、まだまだ生産側に立てていない」
(インプットばかりでアウトプットに手が回ってない。)
「あーそろそろ本気で、独りで頑張るの無理かもしれない」
(魂の還る場所がほしいです。切実。)

とか、どっちかっていうとまだまだ
過程真っ只中の感想ばかっり、弱音ばっかり。



Facebookが近頃6年前の投稿とか、
3年前の投稿とかをわざわざ目の前に
上げてきてくれてものすごい恥ずかしいのと
過去の自分がだいぶ鬱陶しいという
感情に迫られるのだけれど、
どこか可愛いと思い込むようにしています。


今、またこの文章を書いているのは、
ある程度の期間で「自分」を比較できる手段が
案外、自分でつらつらと書いた
こんな文章があたし的に解かりやすいからです。
自分を俯瞰するツールとしてもオススメ。
わざわざ公開する必要は、
「今、ココに居る」から必要だと考えていて、
この件を書きだすと、
本題から脱線する気配しかしないので、
また機会があったら聞いてください。



家の掃除をしながら、一緒に邪念も燃えるゴミにくべる。

「邪念」って、
燃料にもなりえるんちゃうかなぁとふわっと思っていて
そしたらコレは再生エネルギーとして
使えるやつなんじゃないだろうか。という発想に至った。
さっきの「あーーーーっ」ってやつとか、
「運動してないなーお腹ぽよってきてるな。」
とかを、とりあえず、置いといて。
じゃなくて、
やる気になるように想いを込めて
自分の中に在るであろう炎にくべる。(笑)
結局前を向ける時って、現状を打破したい!って
マイナスをどうやって転換(あるいは変換)
させることができるかだもんね。



掃除のレベルって人それぞれだと思うのだけど、
あたしの場合はまず、
風呂、トイレ、シンクの水回りからやっつけて、
(もちろん床とか基本的な場所も全部。)
使い古した台拭き的な存在とか、歯ブラシとか、
一気に新調する。もちろん、
「お疲れ様です!」と「ありがとうございました。」を込めて。
今年は晴れやったからお布団も干せたし、
シーツも洗ったし最強!


12月がお誕生日って、年末大掃除と一緒に
なんやかんや断捨離できるから、
自由奔放な射手座に生まれてしまったけど、
ひっくるめてよかったな。って思ってる。
3月生まれも年度末やから良いよね、

毎年ここで、こじらせたなんやらかんやらも
リセットしていたけれど、その「リセット」作戦が
成功した試しって、そういや無いな。と考えを改めて、
今年は、それをやめてみた。
それはまたそれで、どうやらまた別の世界らしい。し。
いや、知らんけど。
来年も同じをこと言ってるんかな。




ついでやから自分の棚おろしもしてみることにした。

マジでこの文章を読んでいる人が少ないことを願って書くけど、
なんやかんや、
人生のターニングポイントみたいになってるところって、
情けないくらいに「失恋」やったな、って統計がとれて、
愕然としたよ。隠しておいてもいいけれど、
隠したところで。(笑)
きっと誰にも影響しないし、まぁいいか。ってなった。(笑)

直接話を聞き続けている中学のころの友達とかは
気が付いてたのかもしれないし、
この文章読んでたら笑ってるやろな。とか、考えてる。
もう、ええねん、それで。(笑)

(「ええねん。」は諦めているとかではなくて、
  笑顔って平和やん?的なニュアンスで、
  決して諦めているわけではなくて、
  一緒に幸せになる人は居てると思ってる。(笑))

拝啓
あたしの恋愛沙汰に巻き込まれた人
(話を聞かなければならなかった人、当事者を含む)
には本当に申し訳ない。
「あいつはヤバイ(恋愛において)」的な
意見を人伝に聞いたことがあって、
その時もどうにかなりそうにもなったりしたけれど、
生まれつきこじらせているし、
その辺はどうしようもないので、楽観的に可愛がってください。(笑)
(※お願い。)


未来は一切みえていないから、占いという統計学に頼りっぱなし。

「将来の夢」的なもの。で覚えているのは
「絵を描く人」くらいで、美術と読書が好きやったなぁとは思う。


小6でつくる木製のオルゴールの装飾とか、
今考えたら、こいつなんやねん。的な完成(感性)度やったし、
中学の時に作ったり書いたりするものは
中二病も併発して、
舞台の裏側の設定(※自分にしか判らない)が多かったし。
理科のノートは理科の授業内容を書くのではなくて、
どうすればノートのレイアウトが良くなるのか。
を、ずっと考えてた気がする。
天気図めっちゃ模写してた気がする。
でも天気図を勉強してたんじゃなくて、模写してた。
だから、内容は勉強していない。
なんで学級代表とかしてたんかも思い出せへんし、
テスト勉強は基本一夜漬けでお母さんがつくってくれる
夜食目当てに机の前に座ってただけなところあるし、
(あと、中学生になったら21時以降も
 起きてていい事実がなんか嬉しかった。 
 二十歳でお酒解禁的な感じ。)
国語の授業中はずっとハリーポッター読んでた。
(当時はそれでバレてないと思ってて、10年後の
 教育実習で全然バレてる事実に笑ったのを覚えてる。)

高3で製菓学校に行きたいと
チラッと言ってみたりしたこともあるけど、
実際に就活で回ったのは
アパレル業界とウェディング業界やったし
でも、最終的に選択したのは、
「人生最後の陸上生活」やった。
通算で計算すると、何時間悔し涙を流したかわからん。
(万博の競技場の女子トイレでしょっちゅう泣いてた。
 頑固に先生の前で絶対泣かんかった。
 バレてたんやろうけど「ケロっとしてた。(つもり)」(笑))

そんなんでも、自分の結果に対して喜んでくれる
先生、監督、ママ達、応援してくれる人たちの
嬉しそうな笑顔やらは一生もんやなぁと思うし、
やっぱしあたしのルーツはココかなぁと思う。


最終的に走るのを辞める決断は
今はもうなくなっちゃった
国立の競技場の100mのスタートラインを
観客席からみてた時で、
「陸上競技は個人競技じゃない」って事実に
正面からぶつかったタイミングやった。
(この件も話すととても長くなる。)




なんとなくやけど、今、その時の感覚にものすごく近い。
あたしの中にある思想は
「みんなで」とか「仲良く」とかがだいぶ多くを占めていて、
例えば、最近話題のSDGsは初めて聞いたときに
理解できる!とか勉強した!って言う感覚じゃなくて、
私が考えてることを賢い人たちが指標にしてくれたやつやん。
ってなったりしたんやけど、
「私」はその輪の中に計算されていないことが多くて、
そのギャップが自分を苦しめてたりするんちゃうかなぁと
考えるようにもなって、じゃあどうすれば?
ってところで、止まっちゃってる。
あーそれって前にぶつかった壁やん。ってなってる。





で、結論がまだで出ないけれど、中間報告。
その止まってる原因のなかに疑問がいくつかある。


「自分」ってどうやって自分の人生に反映させるの?


いくら説明しても理解してもらえない領域の
感情とか感覚をどうやってシェアするの?


言葉が嘘っぽく感じてて、
ココロで会話したいと想うんですが、難しいですか?





で、結局コタエはないんよね。(笑)
理解や分析せんと進めばいいやんってのも
重々承知の上で、理解したいのよね。
(めんどくさいよね、自分でも思う。)


1000字くらいでおさめようと思うのに、
歳をとってだらだらと理屈っぽくなってしまって、
もうちょっと、ダサくない感じに
アレンジしていきたいな。と考えているところ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Photo by すけりょ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?