橋本牧人

短歌やってます。Twitter→@h_sheph

橋本牧人

短歌やってます。Twitter→@h_sheph

最近の記事

人狼歌会ルールブック

概要 本記事は、ぼくが考案した人狼歌会のルールをまとめたものです。  人狼の基本ルールに歌会を混ぜただけなのでみなさんで自由にやっていただいて構わないのですが、ぼくたちが旅行中に20回くらい連続でやるなかで洗練されたルールをここにまとめておきます。 ※なお、元ツイではワードウルフ歌会と呼んでいますが、やってみたらふつうに人狼だったので今後は人狼歌会と呼ぶことにします。かっこいいし。 基本ルール推奨プレイ人数…5-8人 内訳…ゲームマスター(GM)1人、人狼1-2人、市民

    • 『未来』月詠2023.9月-2024.2月まとめ

      ※一部改作 9月 たとえば、と言うとき躑躅が見えたから少しいじわるだった気がする “勝手にしやがれ”のラストみたいに走ってる 中野ブロードウェイをトイレへ トイレ古すぎる孟夏の中野サンプラザで加藤治郎を見ていた あらためて見ると紫陽花青すぎる、し、ほとんどブロッコリーに似ている 世界からぼくへ檸檬が生るたびにぱちぱちと音楽はかかった 珈琲を飲みに来ててもそれでもたまに水を飲む必要はあること これまでの生きてき方が水出しの麦茶みたいに、しかも冷えつつ 10月 おじいちゃ

      • 篠原治哉「つめたいしゃしん」一首評

         渡邊新月くんからバトンをもらって、一週間リレーネプリをやりました。読んでくださったみなさんありがとうございます。  バトンを渡すにあたって考えたのは「比較的発表している作品や媒体が少なくて、なにより個人的に作品が好きな人」ということで、該当する三人の候補を挙げ、その中から最適日常さんの抽選で篠原さんに決まりました。  今回はそんな篠原さんのリレーネプリを応援するためにささやかながらネプリから一首評したいと思います。  あなたと私は教会のある丘を登っている。前をいくあな

      人狼歌会ルールブック