見出し画像

新規事業とは

新規事業を考えろと言われたものの、何からどう始めればよいのかさっぱり。とりあえず、本を物色しながらまとめようとするが、人によってニュアンスが違ったり、調査の方法も色々あって混乱する。

趣味のルアーフィッシングなら、何を準備して、どうすればよいか、段取りはできるのですが・・・

おそらく、プロセスは趣味も仕事も同じだと思うのですが、どうなんですかね。そこを難しく考えてしまい、頭でっかちになってしまうのか、なかなか実行に移せないところがダメなんでしょうね。

ルアーフィッシングの場合

①季節、場所、魚種・・・分類する
②ターゲットとなる魚を決める
③いつ、どこに行けばよいのかリサーチ
④ルアーを選定
⑤実釣してみる(検証)
⑥実釣結果を考察し、再度実釣する

って感じでしょうか。なるほど、季節、場所、魚種などで分類し、ターゲットとする魚を決め、どうやって釣りを楽しむか考える

といったプロセスを経ています。所謂、STPってのを実践してるようですね。いざ、仕事となると難しく考えててこの辺りがうまく整理できてません。

ということで、「起業の科学」なる書籍を購入し、考えようとしているところです。

よろしければサポートお願いします。励みにします。