見出し画像

2021年はこれからの人生の分岐点になる。

こんにちは。
いつもお世話になっております。

2021年はもう2月です。なんなら2月も中旬になってしまいました。

少し遅くなってしまいましたが、2021年に期待していることや、どんな想いで過ごしていきたいか、綴ろうと思います。伝えるタイミングを失ってしまったご挨拶も少し添えて。

2020年は「迷走」の年だった。

画像1

2021年のことを考える前に、2020年を少し振り返ります。
2020年は大変お世話になりました。
若輩者なこんなよく分からんやつにお付き合いいただきありがとうございました。

2020年にやったこと
九州の学生集めて合宿計画(途中で頓挫)
友人のクラファンの伴走支援
8つのNPOの寄付集めの伴走支援(インターン)
カスタマーサポート(インターン)
「おおいた・おカワリ プロジェクト」で令和2年7月豪雨の被災地支援活動
就活開始

ちょっと2019年のお話を。
僕は2019年4月から9月まで旅をして、10月から大学に復学しました。そして有難いことに休学中にインターンでお世話になっていた株式会社STYZのSyncableというサービスで、リモートで再びインターンをやらせてもらえることになりました。「さて復学して何しようか」と路頭に迷っていたこともあり、とても嬉しかったです。しかし、「旅」は良くも悪くも僕の性格?姿勢?気合い?を変えたのでした。(あ、サムネイル画像はスペインのバルセロナにある旧闘牛場の博物館で撮った写真です。めっちゃ焼けてます)復学して友人と会うと「垢抜けたね」「雰囲気変わった」と言われることがすごく多く、自分でもたしかにユルくなったなと感じていました。

旅から帰ってきた僕はそんな感じでした。その流れのまま2020年になりました。お給料は全て飲み代に使うような、なりゆくままに生きようとするこのユルさ(一方で自堕落とも言える)を否定したくないですが、このユルさによって、自分と向き合うことがすっかり少なくなってしまいました。そのせいで、他の学生や友人、先輩と自分を比べて漠然とした焦りを抱えていました。まさに隣の芝は青かったです。自分の足元を見つめることがなくなり、自分が今何を目指していて、その目標に対してどのくらい経験や実績を積み上げられているのか全く見えていませんでした。

そもそも、そんなもの見えるはずもないんです。そもそも、何も考えていないんで

幸いなことにこんな社会情勢でも、なんやかんやで楽しい2020年ではあったんです。お付き合いさせてくれる彼女がいるおかげですごーく楽しい1年(ブログで惚気んな)でした。これまでずっとやりたいと思っていたファンドレイジングも実際に伴走支援としてNPOのサポートをさせていただきました。大分県内での活動も、被災地支援という形で関わらせていただきました。本当に、いつもさまざまな経験をさせていただきありがとうございます。僕も学生とかの若者を抵抗なく仲間にして活動できるような大人になりたいものです。

しかし、自分の「夢」に対して本気になっていない自分が結構嫌いでした。インターンをしているから、これでいいやという甘えもあったかもしれません。大学1,2年のころに憧れていた学生の姿が割と今の自分だった、ということもあるかもしれません。一方で、これからのことについてあまりにも何も考えていない自分もいました。

「地に足が付いていない」という言葉があまりにも似合う考え方、姿勢、過ごし方を1年間くらい続けていたような気がします。

そうモヤモヤしている中で、いつの間にか実家でガキ使を見て年越しそばを食べていました。

2021年、これからは「風」の時代らしい。

画像2

24歳になる年、大学を卒業する年、そして本厄を迎えるこの2021年をどう生きようか。

先日ふと別府のカフェに行ったんですが、その時たまたまそこで占い師さんたちが占いを開いていました。年末くらいから占いにちょっと興味を持っていた僕は、占星術とやらで占っていただきました。名前、生年月日、生まれた場所などで占うらしいです。
すると、どうやら僕は「風」の属性を持っているとのこと。そして、好奇心が旺盛でいろんなことに気がつくような性格を持っているとのことです。そして、これからはxx年ぶり(忘れたw)に風の時代が来るらしく、風の人は自分をどんどん出していくことをおすすめすると言われました。

なるほど。
好奇心旺盛なのは割と自分でもそうだと思っています。ただ、右往左往していろんなことに手をつけるし、めっちゃ細かいところが気になる、というネガティブに感じている部分が多かったです。
そこを占いで励ましてもらえたような気がしました。たまにみてもらうと面白いかもしれません。

突然人生相談をして、励まされるという時間を過ごして僕は結構モチベーション上がっている状態になりました。その通り、僕は単純です。

悩んで悩んで答えを探していきたい。

画像5

じゃあ2021年あんたはどうしていきたいんだ、と。

目標や生き方については、悔いがないように、悩んでいきたいです。

2020年は別に悔いはなかったですが、このままぼーっとしていたらいつか振り返った時に過去数年間を後悔するのではないかと漠然とした不安があります。自分が心の底からやりたいことを探し、目標としたい。そして、しっかりと今自分がいる場所を認識していきたいです。

目標を明確にし、今の場所を認識するのは僕にとってはいつもうまく言語化できずにいます。何より、悩むのはしんどいことです。
ただ、ネガティブな悩みではなく、ポジティブな悩みを抱えていきたいです。自分の将来について、自分がやりたいこと/やりたくないことについて悩むことが、ポジティブな悩みだと思っています。この悩みに真剣に向き合ってこそ、悔いがない人生を遅れるんじゃないかと思います。

2021年は、大学時代を終えて、次の時代に突入する年です。
いくら悩んでも、ぶっちゃけ答えなんてでないと思います。自分がやったこと、始めたことが全て答えになるもんだと思います。
考える、悩むというプロセスを大切にして、自分で自分の道を決めていきたいです。

ただ一つ意識したいのは、自然の流れも大事にしたいということです。自分に全ての選択権があると思うのは傲慢です。自分だけでなんとかなるものなんて何もないので、周りのご縁を大事にして、その中でも選択肢を増やしていく、そんな感じに2021年を過ごしていきたいです。

そして、自分の考えや気づきはしっかりと口に出していこうと思います。変なところがとても気になってしまう僕ですが、そんな僕だからこそできることもあるのかもしれません。なんせ、風の人間なんで!!(おい)

具体的に何をするの?

画像4

ここまでグダグダと書きましたが、具体的に2021年はこんな感じで生きていきます。


・入社した理由を胸を張って言える就職。
・知識を増やし、視野を広げ、あらゆる場面における選択肢を少しでも増やすための読書、新聞の購読。
・縁を増やしたり、自分の考えを声に出すために、人と話す機会を増やす。
・大学やり切るために卒論を書く。
・映画を見て感情ダダ漏れさせる。

他にもやれることはありそうですが、頭を動かしながら新しいことに挑戦するような過ごし方をしていきます。

(実はすでに本2週間読めてなかったなんて言えない)
(ちなみにファッションと筋トレも頑張ってイケメソになりたい)

画像3

ここまで読んでくださった方、どうもありがとうございました。
自分の道は自分で開いていく、そんな気合いを持って遭遇する場面で選択していきます。
2021年も長谷川と仲良くしていただけるととても嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?