見出し画像

人に恵まれるを冷静に考察した

キアオラ!長谷川です。

本日は極めて出会いに感謝した、1日だったのでその理由と人との関わりで[

こうありたい。]と思うお話をしていきたいと思います。

ミドル世代のキウイレディの好き感


僕がいうミドル世代って40-50代を指しているのですが、この世代のニュージーランドの女性はかなり素敵だなという印象を受けております。

心身ともに余裕があります(悪意はない)

 とにかくそんなに言ってくれる?とかしてくれる?

とかいう事が多いのです。またその距離感が素敵。とい事が僕の一番伝えたい事です。

そんなにしてくれる?という期待値調整


困っている人を助けようとする事が当たり前の事でしょ?

という気概すら感じる優しさと気遣いに満ち溢れている方がほとんどという印象を受けます。

僕は本当に本当にお世話になっているご夫婦がいて、家族ともに仲良くさせていただいているんですが、私が英語がてんてこ舞いな頃から、僕のスピーチの練習に付き合ってくれたり、映画をみて解説してくれたり、ビザのサポートレターをかいてくれたり

とにかく、そんなにしてくれることある?ってくらい色々として頂いたのです。

その中でも特にその方々が特に素晴らしい人々だなと感じた事が

やっている事に対しての見返りを求めていない理由を明確化してくださっている事

です。どういう事かというと

純粋に、人に何かをGiveする事に対しての喜びと誇りを持っていて、それを自分ごとにする事を生きがいにしているから、何かを受け取る事は滅多な事がない限りしない

という意思をはじめに共有してくださったのです。そんな事あるかなと思いました。⇦

Give and take という言葉ありますが、

この方々は

Give Giveすぎるハートフルすぎるご夫婦なわけです。

そういうスタンスの人って本当に多くを得ていると思っていて、更にそれを本心で心のままに自然にできているって、本当にすごいことなのではないかなと思っています。

サービスは提供する事がゴールではない。


取引ってgive and take だけど、

サービスってgive giveなんじゃないかなって思ったんです。

評価を求めてやるのではなくて、

与える事で喜びを創造するのが「サービス」

だと思うし、

なので利益を重視しているサービスよりも

喜びを生み出す可能性のあるサービスをやり続けたらきっと僕の求める何かを創造できると思うんですよね。

結論


人に恵まれる人って与えるを惜しまない人だなって個人的思います。

もっと言うと与えるとかいう概念すらないのかなと思います。

なんでそんなにしてくれるの?って問いに

「えーーーだってなんかいいじゃん?」

ってニコニコした顔でいうスタンスの人が好きだなーって思います。


人に恵まれてるなって思ったあなた、「そんなあなたが素敵なんですわ。」


「なんかできることある?」

は比較的魔法の言葉かと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?