見出し画像

#1074 120分、ミュージック変化走

ラン歴:2年11ヵ月、フル4時間を目指す!(65歳、最終目標3.5)


4月9日(日)

昨日の土曜日は都合が悪かったので今日走った。
週末、隔週の120分走。
ワークマンの厚底カーボンを履いて、変化走でいってみた。



120Minutes Run  #2

Fartlek #6


ミュージック変化走

いつものように音楽を聴きながら走ったのだが
曲によってテンポ走、またはジョグにしてみた。
ビートルズ赤盤を流したのだが、
ヘルプやハードデイズナイトなどのテンポの良い曲はテンポ走。
イエスタディやアンドアイラブハーなどの時はジョグ。
にしてみた。
これをミュージック変化走と呼ぶことにした。
でもこれってファルトレクだよね。

ファルトレク(スウェーデン語: fartlek、英語: speed play)は、マラソンのトレーニング方法のひとつ。 速いペースとゆっくりのペースを繰り返しながら20~60分程度の時間を不整地や丘陵、アップダウンのある坂道、直線的に走れないクランクなどを走り続けるトレーニングでスタミナとスピードを同時に効率よく強化できる練習方法とされる。

朝食&💩

チーズハムサンド1.5人前。
しっかり出した。💩 

中川コース

ウォームアップ

速歩700mとWSを3本。


走り終わって


 脚   ・・・😄 平気
 心肺  ・・・😄 平気
 スタミナ・・・😄 大丈夫
(走り終わった時の感覚)
 疲労度 ・・・😄 問題なし
(風呂上がりの感覚)


翌日


 脚   ・・・😄 問題なし
 疲労  ・・・😄 全くなし


振り返って


走り切ったぜ
出だしは、テンポ走とジョグを1曲ずつ交代に走ろうと思った。
つまり、1曲目はジョグ、2曲目はテンポ、3曲目はジョグ・・・
しかし、2曲目でテンポ走にしたとき、最後まで持つのか?
2時間もあるんだぞ!
ってことで、
テンポのいい曲をテンポ走、ゆっくりした曲をジョグにしてみた。
また、風もそこそこ強かったので、向かい風はジョグにしといた。
なんだかんだ最後まで走り切ったぜ。

ラスト、レペぽかったが
ラスト40分はいつものオフロード変化走(不整地はテンポ、アスファルトはジョグ)にした。
不整地でちょっと速く走って、200mほどだが 4'30"/km くらいになったと思う。
いかにも乳酸が出てる感じがしたが(気のせい?)
やはりきついので、すぐにスピードを緩め、瞬間スロージョグまで落としたが、約1分後には元気になり、いつものジョグが出来た。

タイムはグゥー
2時間の変化走で 5’30”/km だから、ペース的にはグッド!
サブ4を狙っていると言っても笑われないレベルに達してきたと思う。
まあ、ワークマンの厚底カーボンのおかげなんだけどね。

ペース



ピッチ

いいね。


ギア

ワークマンの厚底カーボン
アスレシューズ・ハイバウンスオーバードライブ


軌跡


ゆっくり進化

地味にコツコツと歩んでいこう
勤勉であれ、謙虚であれ、楽しくあれ


今日も無事で感謝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?