見出し画像

#1010 ロングラン、芝生を走ったで

ラン歴:2年と7ヵ月、フル4時間15分を目指す!(64歳、最終目標3.5)



12月10日(土)

今日はロング走の日なのだが
同時にファルトレクをやってみようと思った・・・が。




僕のジョギングは、

・ボルグスケールで11~13あたり
・ピッチが185spm以上
・走り終わった時、息が切れてないこと

ボルグスケール
トレーニング強度を管理するために、主観による疲労度を数値化したもの。この数値を10倍した数が大体その時の心拍数になる。またフルマラソンのレースペースは13くらいだと言われている。


LongRun #52


朝食&💩

今日はしっかり食べた。チーズハムトースト。
そして、しっかり出した。💩 柔らかかった。

水元公園コース


START~12km

いつも通りのゆっくりペース。
これを見ると9キロあたりからいいペースになってるな。
ちょうど水元公園に入って芝の上を走りだしたころだな。
今日は、ファルトレクのつもりだったが、その余裕なし。
普通に走った。
ただ、芝の上をたくさん走ったのでそれなりにトレーニングできたと思う。




13~22km

15キロ地点で折り返し。
いつものように飴をほおばってアキレス腱を伸ばす。


23km~ラスト

25キロ地点、自販機で缶コーヒーのご褒美。
百円玉見つけるのに苦労する。



走り終わって


 脚   ・・・😅 ちょっと疲れた
 心肺  ・・・😄 平気
 スタミナ・・・😂 ちょっと疲れた
(走り終わった時の感覚)
 疲労度 ・・・🤣 かなり疲れた
(風呂上がりの感覚)

走り終わった時はそれほどでもなかったが風呂上がりでどっと疲れが。
風呂から出た時は10時半ごろだったが、お昼の12時には疲れで飯を食えなかった。
こんなの初めて。
1時過ぎになってやっと食えたが。
たぶん、熱い風呂、42℃に入ったからだと思う。
夏は39℃、冬は40℃と、ロング走の後はぬるめの湯に入らなければ。
気をつけよう。

翌日


 脚   ・・・😅 ちょっと筋肉痛
 疲労  ・・・😄 全くなし



振り返って

芝の上などオフロードをたくさん走ったせいか、いつもより疲れた。
水元公園まで行く前に神明六木遊歩道をいつも走っている。
ここは片道2キロほどあるので往復4キロ。
水元公園でたぶん3キロくらい走っているので、合わせて7キロか。
ってことは4分の1はオフロードを走ったってことかな。
次回はもうちょい距離を伸ばし、ゆくゆくはファルトレクしてみたいな。

神明六木遊歩道



ピッチ


ピッチはまあまあか。




軌跡


脚は何ともなかった。感謝。


ポチっとね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?