外国の大学で、シラバスを自分でウェッブ登録する困難。
ウィーン大学では、来学期、夏のセメスターの準備が進んでいます。
昨年の十二月の中旬に求められていたのは、スケジュールと教室の予約です。
教室の都合によっては、日程を考えなおさなければいけません。
私の場合は、数あるセミナールームで、しかも土曜日が中心の集中講義ですから、特に問題がないと思っていました。
ところが、最終日の時間帯の調整がつかず、スタートが、遅くなり15時半に始まり21時半に終わる予定になりました。
日本の大学の通例としては、学部二年生の講義が、土曜日のこの時間になるのは、特別だと思います。
このあたりは、窓口になってくれた、担当の教授から「うちは特殊なので」といわれているので、ヨーロッパ全体の問題とはいえないかもしれません。
私は、しょせん、ビジターなので、さまざまな場面を愉しみたいと思っています。
1月の9から13日がシラバスなどの登録期間です。
私はテンポラリーな教員です。おそらく常勤や毎年、講義を持っている教員は、自分のアカウントでログインして、シラバスなどを登録するのでしょう。
このログインは、なかなか難しく、オーストリアのソシアルセキュリティナンバーが必要です。あれこれ試してみましたが、ログインできず、ヘルプセンターに問い合わせました。
ここから先は
383字
¥ 100
年々、演劇を観るのが楽しくなってきました。20代から30代のときの感触が戻ってきたようが気がします。これからは、小劇場からミュージカル、歌舞伎まで、ジャンルにこだわらず、よい舞台を紹介していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。