見出し画像

#無印で彷徨った話

さて、まずは私の習慣について話そうと思います。

こうみえて、早起きです。
これは、平日も休日も関係なく。
朝4時に起きて、ストレッチしたり読書をしたり。
最近はレポートを作成するために教科書を読んだりしています。
寝起きだと頭になかなか入りませんが。。

あとは・・・YouTubeを見ています。
またブームが再来しているんですが、FNFの動画(自○マウス)を見て、ずーんとなっています。
が、曲が好きなんですよね。

HAPPYも好きだけど、Unknown Suffering(綴り不安)も好き。
仕事が忙しいときの残業中や休憩中、聴きながら過ごしていました。笑
狂気の薬物マウス。怖いですねぇ。
どんどん壊れていくマウス。TDLに行くのが怖くなりそう。

習慣といえば、このくらいでしょうか。
一時期、インスタで素敵な手帳のpostを見て憧れていたものの、私にはできない・・と思って、始めることもなく終わりました。


では、ここからはタイトルにもある無印に行った話を。
元々近所にも無印があるんですが、規模が少し小さかったんですね。
少し歩いたところにまた新しくできたので、行ってみました!

品数も充実していて、ずっと店内を徘徊していました。
数日前、なにかの番組でオクラのスープ?が取り上げられていたのを思い出し、購入。
あとはルイボスティーを数種類。

大量に購入・・・ということは、お財布の都合上できなかったけれど、店内を歩くだけで楽しいですよね。

早く退職金入らないかなぁ・・・退職金、一応貯金に回そうと思っているんですが、ひとつご褒美を買いたいですね。
#たいしたことはしてないのに、ご褒美に出費しがち。

ご褒美ってつけるだけで、お金を遣っても罪悪感が薄れるんですよね。笑


今日もレポートを作成したので、今から郵送しようと思います。
家の敷地内にポストがあるといいんだけど。


#日々の大切な習慣


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?