ダウンロード-_3_

『体幹の剛体化』によるフットボールパフォーマンス。フットボールにおける体幹機能の意義 。


今年も、欧州のフットボールシーンが始まる。


新たなトレンドが生まれ、新たなスターが生まれていくフットボールシーン。

多くのゴールシーンで人々を魅了したフットボーラー。

彼が来日してプレーを魅せてくれたこと、彼を観て育ったストライカーが日本から生まれることを楽しみに本記事を書き進めます。


画像1






前回の記事では、体幹の機能的分類について示した。


フットボールにおいて、体幹機能の意義として下記の2つの機能が挙げられる。

・プレーを遂行するための身体機能の一部位
・身体、身体近傍空間、身体外空間認知の基準


プレーを遂行するためにフットボーラーに求められる体幹機能は概ね以下の3パターンに分類される。

・体幹剛体化
・動的姿勢維持
・動的安定性

ここから先は

1,096字 / 29画像

¥ 290

最後までお読み頂き有難う御座います。記事が参考になりましたら、サポートして頂けると嬉しいです。サポートしていただいた際は、コンテンツの充実のために大切に活用させて頂きます。