体幹機能

フットボールにおける体幹機能の意義 。体幹の機能的分類とイメージ。



8月後半戦は、『フットボールにおける体幹機能の意義」に関して連載をしていく。

松本の連載と共に筋肉への理解を深めて頂きたい。





フットボーラーにおける体幹機能の意義



フットボールにおける体幹の情報はカオスだ。


もっと、簡単にイメージして強くなれたら良いと思う。

これからの連載を通してプレーイメージと体幹機能の重要性を理解して欲しい。



フットボーラーにおける体幹機能の意義として下記の2つの機能が挙げられる。

・プレーを遂行するための身体機能の一部位
・身体、身体近傍空間、身体外空間認知の基準


本記事ではプレーを遂行するための身体機能の一部位として、体幹機能を紹介する。

フットボールに関連する多くの記事で体幹トレーニングが紹介されている。ドローインやプランクといったトレーニング法である。


画像1


それらのトレーニングを補助するため、フットボーラーに必要な体幹機能を明確にした上で、骨盤・胸郭・体幹に分けて体幹機能を理解することの重要性を述べる。


ここから先は

1,209字 / 1画像

¥ 290

最後までお読み頂き有難う御座います。記事が参考になりましたら、サポートして頂けると嬉しいです。サポートしていただいた際は、コンテンツの充実のために大切に活用させて頂きます。