見出し画像

レンジ周辺が分かるとトレードが安定する!たった5000円であなたのFXライフが格段に変わるシリーズ[重要材料編]⑥=ゾーン認識・シナリオ構築=についてレンジによるリスクリワードを理解する

レンジ周辺の挙動については[基礎編]眼からウロコ!10分で分かるFX⑦=理論・複合材料=についてレンジを理解する、でお伝えしてきました。

その中でまずはしてはならないこととして、「レンジ内の逆張り」がありました。

これについて今回改めて説明をしたいと思いますが、先に他のポイントでもリスクリワードについて考察していきましょう。

まずはレンジの種類について改めて考えましょう。

人によってはNR7(Narrow Range of 7 days)と呼ばれるものもレンジだと思っていたり、インジケータの中で範囲のある物全てをレンジと思っている方もいます。

私たちがレンジとして挙げるものには、主にみっつの種類があります。

ここから先は

2,682字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

宜しければサポートをお願いします!サポートで得た金額は、病弱な知り合いを支援するための費用や支援で必要な開発費として利用させて頂きます。