見出し画像

スプレーローズのアンティーク風


こんにちは。

ayuです 𖤣𖥧𖥣。

今日は最近飾ったお花を紹介させてください!


sault!という雑貨屋さんで、このフラワーベースを買ったので合うお花を買おうって決めていたんです。

同系色を合わせたい派なので、割とすぐにオレンジピンクに決めました!

フラワーベースのサイズはこれと、ひとまわり小さいもので悩んだのですが、こっちにして良かったです。

広いお店で見てるのと、自宅に帰ってみるのだと大きさも違って見えますよね。

そのギャップに結構はまる人です。笑

グリーンはピトスポラムの班入りジャイアントというもので、ラフな感じの縁どりが可愛い。

枝物なので1本買うだけでこんな風に分けられてコスパもいいし、しっかりしていて花束をつくるとき楽なので、お花屋さんで働いてる頃から大好きなグリーンです。

ちょっと変わり種の小花を混ぜるのも熟れ感が出るのですき!

今回はスカビオサです。

スカビオサは種類によって全然形が違くって、同じお花と思えないのが面白いところ。



このパープルのまんまるいお花もスカビオサです。

2年前の写真!

ふりふりで可愛いですよね!

次はどんなお花を飾ろうかうきうきしてます ♡

やっぱり春だからチューリップかな~

ラナンキュラスもあまり今年は飾っていない。

ミモザはドライを飾ってるから今年は見送ろうかな?とか色々考え中です。

みなさんは次、どんなお花を飾りたいですか?


最近、YouTube始めてみたので良かったら見てみてください♪


Instagram▽


Twitter ▽

https://mobile.twitter.com/sweetpee902



最後までみて頂きありがとうございました 𖤣𖥧𖥣。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?