「ときめき」に耳を傾けて。
セカンドアルバム制作過程公開Webマガジン「LIFE」、本格的にスタートさせてから4週目に入りました。
ここ最近は、もっぱら曲のアレンジのこと、夏のライブの準備でいっぱいいっぱい!です。でもそんなことも言っていられないですよね。忙しいのはみんな同じ。
特に先週は鼻歌のデモ音源を最低限人に聴かせられるクオリティにまで持っていく、という作業をしていました。そして、私一人でアレンジを詰めていけそうな曲よりも、一緒に演奏している人たちの顔が浮かぶ曲に関して、思い切って恐る恐る一緒に演奏したい人たちに声をかけてみたところです。
緊張するんですよね。デモ音源を渡す瞬間が世界で一番緊張します。私は恥ずかしくて家族にも聴かせないくらいです・・・。
なので、この公開Webマガジンは、かなりの勇気を振り絞っているマガジンだということがお分かりいただけるかと思います(笑)
本当に、私が家で「ふふ〜ん」と鼻歌で作り始めたものに伴奏をつけた「スタート地点」のところを全部見せているので。
そんなものを世に出すなんて、余程の自意識過剰じゃないかと自分からのツッコミがいっぱい入るところをなんとか勇気を出してやっています(笑)
なぜなら、私のこのマガジンの「目的」は、変な言い方ですが、「始めの一歩はいつでも小さいということ」を知ってもらうところにあるからです。
というのは、曲の完成した状態って、色んな楽器が入ったり、色んなアレンジのおかげで、やっぱり「うわ〜すごい〜」って聴こえることもたくさんあると思うんです。
でも、私にとって曲の始まりの始まりって、
「お洗濯干しながらふと出てきた鼻歌」
とか、そんなもんなんです。
子どもと散歩してて繰り返し適当に歌ってたら
フレーズが固まってきて、それがサビになるとか。
そのふとした音楽の「カケラ」をどこまでスルーさせずに
自分の心に留めて、その欠片を大事に育てていくか。
なんですよね。
その積み重ねが曲になっていく。
そして曲ができてからは、その曲にどうやって服を着せてあげようか、
色々と悩んで、試しては脱がせて他の服を着せて・・・とアレンジを決めていく。
スムーズにいく時もあれば、全然行かない時もあるし、
そのスピードは私の場合は本当に曲ごとに違います。
そして今回は、本当の本当のスタート地点の音源から共有して、まだ私も完成形が見えていない段階から、皆さんにお見せしながら完成までの道のりを辿っていきたいと思っています。
少しずつ、少しずつ、自分で書いた曲への理解が深まっていき、アレンジが固まっていき、仲間が増えていき、世界が見えていく感じ、
残念ながら見えてこない時もあるし、そういうことも含めてが曲作りです。
それを見てもらえたらいいなと思っています。
そんな私の曲作りの過程を見てもらって、みなさんが
「あ、最初の一歩って、意外と大したことないんだな」って
「粘って積み重ねていったら、こんな風になっていくのか、なら自分にもできることがあるかもな」って、
みなさんがそれぞれの「自分の踏み出せそうな一歩」を見つけてくれたいいなと思っています。
それが、このマガジンの目指すところです。
「作りたい!」「歌いたい!」「描きたい!」「書きたい!」
「好き!」「弾きたい!」
みなさんの中にもそれぞれのそんな「ときめき」が必ずあるはずです。
その小さな胸の高鳴りを「でも」という言葉で押さえつけないでほしい。
その小さな「ときめき」に優しく耳を傾け、
それを形にしてあげられるのは、他の誰でもない自分なのだから。
私も笑われても、諦めずに自分の「ときめき」を大切にしたいと思います。
恥ずかしくても、自分の「ときめき」を無視しないで、
そこに息を吹き込んでいく過程をこのマガジンで記していきます。
というわけで、みなさんにお届けするデモ音源は、曲の「産声」です。この産声をこの世界で一番最初に聴いてくれているみなさんへ、感謝を込めて。
次回は最近産声を上げた一曲「ずっと一緒に」をお届けしたいと思います。お楽しみに!
【今日の質問】
あなたの「ときめき」はなんですか?
夏に、一度お試しで、みんなで自分の「人生」や「目標」について話し合う時間をオンラインで作ってみたいと思っています。詳細が決まりましたらお知らせします!
Webマガジン「LIFE」、ご購読の方引き続きお申し込み受付中ですので、よろしくお願いいたします!
山口春奈
ーーーーーーーーー
過去の作品はこちらからお買い求めいただけます
ライブ情報はこちら
サブスクから音楽を聴きたい方はこちら
ここから先は
アルバム制作ドキュメント「LIFE」
シンガーソングライター山口春奈のソロ名義での 2ndアルバム制作ドキュメント。 旅立った人 新たな命 これまでの人生ですれ違った人たち …
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?