「出来ない」からはじまること。
示唆を与えてくださる記事と出会いました。引用いたします。
記事を拝読すると、なるほど、と感じる点と、この考え方はスタンダードになっていなければいけないのでは?ということ、双方を感じます。現代の非寛容性を、出来ないというキーワードで捉えた論考は初めて読んだと思います(私が不勉強なゆえだとは思いますが)。
できないこと。それはチャンスでもあるように思います。誰しも得意なことは易くこなしていけますが、不得意なことに直面すると、どうしていいか分からずに呆然とすることがあるでしょう。私はよくありましたし(企業所属時代)今もあります。
そうしたとき、誰に助言を求めるか。そんな人が傍らにいたとしたら、どう協力するか。それがこれからの社会が息のしやすい世となるためのヒントだと、若宮さまの記事を拝読して思いました。
若宮和男さま、優れた記事公開に感謝申し上げます。この場を借りて「noteの読者」として御礼を。
拙稿をお心のどこかに置いて頂ければ、これ以上の喜びはありません。ありがとうございます。