マガジンのカバー画像

デジタル戦略界隈な個人活動まとめ

25
国内二大ECで10年デジタルマーケティング畑を歩んで来ました。今はデジタル戦略領域で経営層向けの提言策定や戦略策定支援をさせていただてます。プライベートではカスタマージャーニー研…
運営しているクリエイター

#櫻田ゼミ

“シンプル”ってなんだ?〜櫻田サロンに初参加!の巻〜

8月から参加した櫻田潤さんの「櫻田サロン」。
デザインには昔から興味があったけど、ただ好き、じゃだめで、論理的に説明できなくちゃいけない気がして、なんとなく私には合わないもの、って思ってましたが、NewsPicksの櫻田ゼミに出会ったことから、少しずつ興味を持ち始めました。
「図解」だったり、「コミュニケーション」だったり、いろんな側面でエッセンスは使えるので、食わず嫌いはやめよ、と思い、櫻田サロ

もっとみる
春学期櫻田ゼミ座談会 02 / ゼミからのアウトプットが活かされ、続く学びの場

春学期櫻田ゼミ座談会 02 / ゼミからのアウトプットが活かされ、続く学びの場

NewsPicksアカデミアでは、2018年4月からの3ヶ月間、アカデミアゼミを開講しました。

「ゼミってどんな雰囲気なの?」「ゼミを通してどんなことが得られるの?」という疑問の声にお答えして、今回はNewsPicksでインフォグラフィックエディターとして活躍されている櫻田潤さんのゼミ(全6回の講義でテーマは「ビジュアル思考とプレゼン術」)を取材。

それぞれの思いを持って、ゼミに参加しているゼ

もっとみる
春学期櫻田ゼミ生座談会 01 / 熱量が高い人が集まる初回に飛び込むしかない

春学期櫻田ゼミ生座談会 01 / 熱量が高い人が集まる初回に飛び込むしかない

NewsPicksアカデミアでは、2018年4月に「アカデミアゼミ」を開講しました。

アカデミアゼミは3ヶ月全6回の集中講義スタイルで、Facebookグループでのやりとりも活発に行われています。

そこで今回は、NewsPicksでインフォグラフィックエディターとして活躍されている櫻田潤さんのゼミ(全6回の講義でテーマは「ビジュアル思考とプレゼン術」)を取材。それぞれの思いを持って、ゼミに参加

もっとみる